苦楽利
ファン登録
J
B
夏が近づくとどこに行っても咲いているので、めったにレンズを向けなくなっていたのですが、今年は撮ってみました。間違えてはいけないと一応ガイドブックを開いたら、ウツボグサの他に夏枯草(カコソウ)という呼び名があり、漢方薬になるんだそうで、勉強になりました。夏になると枯れてうつぼだけがいつまでも残ることから来ているようです。この名を知ったので、今年は、枯れたのも撮ってみようと思いました。
おおねここねこ2
額の上に、上向きで、円周上に何輪か咲く特徴ある花なんですね。 前ボケ、背景に同種の花をぼかして入れて、奥行き感のある描写が素敵です。
2015年07月09日19時19分