popon
ファン登録
J
B
ずっと会いたいと思っていたまっかなトンボさんに 箱根で出会うことが出来ました、ショウジョウトンボ さんです!
Kまつきちさん、 そうなんですよ~、真っ赤!こちらのサイトで以前から見かけていて、 撮影したくてしかたなかったトンボさんなんです。もう少し 綺麗なところに留まってくれるともっと良かったんですが(^^;)
2015年07月08日21時15分
Biwakenさん、 ありがとうございます、そうなんですよ、すごく嬉しかったです! 箱根の出会いで一番嬉しかったかな。次は雌にも出会いたいです(^O^)
2015年07月08日21時18分
takujiさん、 蓮池で花に留まっていたら、画になりそうですね! ショウジョウヒ色ですか、ちょっとググってみました。 中国の伝説上の猿に似た生き物のようです、日本の 伝統色とのこと。平安の昔からショウジョウトンボは 飛んでいたんですね(*^_^*)
2015年07月08日21時22分
本当に真っ赤ですね! こんな色のトンボがいたら目を惹きますね 全身が赤いなんて自然の力は素晴らしいと 感じます。 貴重なお写真をいつもありがとうございます。 トンボ~撮ってみたいなぁ~!(^^)!
2015年07月08日21時23分
空色しずくさん、 すごく真っ赤でしょう、池の上で発見した時はアドレナリンが 一気に吹き出しましたよ~!レンズを取り替えながらかなりの 枚数撮っちゃいました(^^;) しずくさんのトンボ写真、待ってま~す!!
2015年07月08日21時29分
501さん、 ありがとうございます!501さんのお写真を見て以来、 ずっと会いたかったトンボです、仰る通り次は是非雌の ショウジョウトンボと会いたいです!!
2015年07月08日21時36分
kenboudesさん、 古代色の名前からショウジョウトンボと言うそうです(takujiさんに 教えて頂きました)。タムロン600ズームの描写、そこそこ解像して くれました。さすがに短いレンズにはかないませんが(^^;)
2015年07月08日22時33分
coco34さん、 箱根の噴火、ほんの小さな範囲しか影響がないようです。 湿性花園は大涌谷から少し離れていますので、まったく 心配ありませんでした(*^_^*)
2015年07月09日23時03分
K まつきち
羽以外、目から何まで全てが真っ赤なのですね♪
2015年07月08日21時12分