写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

aniter aniter ファン登録

白鷺城

白鷺城

J

    B

    もうそろそろ人混みも空いたかな?との思いは甘かったヽ(´o`; まだまだ人でいっぱい! おまけにデカくて重いカメラを持ってったもんだから、思うように撮れやしない。 と、言い訳ですけど^^; ゼンザブロニカ S2 ゼンザノン 1:2.8 f=100mm ネオパン ACROS100

    コメント7件

    ちびtoしろ

    ちびtoしろ

    面白い切り取りですね! 城は大体お堀があって、ぐるっと一周撮りながら歩いたら同じようなものばかり、、という思い出が、、。 城は危険だな~と思いました(笑) 手持ちでしょうか? 最近当たり前の手振れ補正あっての感度100。 35mmでも手振れ補正無しの感度100は辛いところ。 手持ちスナップは感度400以上が楽ですね(^_^;)

    2015年07月07日23時21分

    aniter

    aniter

    天守閣に上がる列に並んでる最中、 何気に上を見上げてふと撮りました。 なのでもちろん手持ちです。 というより、使った事無いんですよね、三脚を^^; もう5年以上もマンフロットが家で遊んでます、新品のまま(笑 撮る体勢にもよりますが、中判ならSS1/8まで頑張るチャレンジャーです。

    2015年07月08日09時07分

    sabuctyan

    sabuctyan

    面白いところを見つけましたね。 何か落ちてないかな?と下ばかり見てるから とっても新鮮で魅力的な構図です。 三脚は、、、人間三脚だから必要ないですね。(笑)

    2015年07月08日15時11分

    aniter

    aniter

    たまには行列に並んでみるもんですね。 思わぬ光景に出くわしました♪ ホントはカラーフィルムで白い壁と青い空、 の方が良かったのでしょうけどね。 三脚は、、、タイコ腹という撮影台がありますから(笑

    2015年07月08日18時48分

    RET

    RET

    すごくお城の特徴が出た、素晴らしい構図だと思います! 白鷺城、美しい!一度見に行ってみたいものです。

    2015年07月08日23時09分

    aniter

    aniter

    ありがとうございます。 姫路城、やっと全景が見える様になりました。 漆喰の白が目に眩しいくらいの白鷺、 けど真っ白が美しいのは1年間くらいとほんの僅かの間とか。 本当の美しさのうちに、是非おこしください(^-^)

    2015年07月09日07時37分

    aniter

    aniter

    今はホント、真っ白でキレイですよ。 勘兵衛フィーバーも終わって少しは落ち着いたみたいですし。 SS1/8の域に達するには、タイコ腹だけじゃダメです。 どっしりと安定するための体重も重要なファクターなんですよ(泣

    2015年07月10日23時26分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたaniterさんの作品

    • Alfa Romeo 2000
    • 額装
    • Fairy
    • 休足
    • じっと待つ
    • 窓

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP