冬の春菊
ファン登録
J
B
睡蓮が覆う季節になると風が吹いても水鏡になるのが良いですね。 いつも同じような写真ですみません。いつも止まってなくてすみません。 今日がいつもと違うのは水鏡アングルの為に地上50センチの立膝流しです。 上手くいきませんね。 やはり肩の高さくらいが一番やりやすいでしょうか。
diminishさん コメントありがとうございます。 あっ!そうですね!もっとアンダーで闇を裂くドクター って感じがいいかもしれません。次回のヒントをありがとうございます。
2015年07月07日00時50分
Shuchangさん はじめまして。 コメントありがとうございます。 上手く止めれてなくて恥ずかしい限りです。 Shuchangさんも同じ下り検診撮影されたようですね。 1本で3カットは凄いと思います。
2015年07月07日07時41分
painloveさん はじめまして。 コメントありがとうございます。 人と違うことや変わったことばかり目指していまして いつも失敗ばかりです。 流し撮りももっと練習しなければですね。
2015年07月08日07時22分
Leon☆さん はじめまして。 コメントありがとうございます。 いつも自分のイメージばかり先行して 理想に技術が追い付けない日々を送っています。 もっと新幹線が止まるように頑張ります。
2015年07月08日07時26分
飛騨の山猿さん コメントありがとうございます。 御褒めの言葉ありがとうございます。 ホントに最近は行く先々で野生化したミドリガメをみます。 でも愛嬌もあるし20年もつきあえる動物なので 大事にしてやってください。
2015年07月11日23時15分
howdesignさん コメントありがとうございます。 こちらこそ私の拙い写真を見てくださってありがとうございます。 ドクターイエローに遭遇できる日が来ると良いですね。 偶然に遭遇出来れば きっとなにか幸運が訪れると思いますよ。
2015年10月15日18時54分
oldcat
黄色い矢のようですねー。 どこまでも突き進むようなイメージです。
2015年07月06日19時43分