popon
ファン登録
J
B
草むらに潜んで獲物を狙うコオニヤンマをそっと撮りました。
紅葉山さん、 はい、このレンズは昆虫を撮るのに最高だと思います。最短撮影距離が 1mと短くて、けっこうなクローズアップが撮れます。このお写真は さらにトリミングしていますが、シャープな写りのおかげで違和感が 出ませんし\(^_^)/
2015年07月05日22時19分
Biwakenさん、 はい、その通りです!この後もしばらく観察していたら、 近くに飛んできたツマグロヒョウモンを捕まえてました。。 あまりの迫力にシャッター押せなかったです(^^;)
2015年07月05日22時31分
kotama*さん、 いいレンズですよ、f2.8もありますけれど最短撮影距離が長いので、 虫や花を撮るにはf4.0の方が使い勝手良いです。自信を持っておすすめ 出来ます(^_^)
2015年07月05日22時33分
大接近~! こんなに近くまで寄って見れるなんて 凄いですね! bodyもカッコいい~色で 見惚れますね~!! 私もこの夏はトンボを撮ってみたいです!(^^)!
2015年07月06日06時58分
こんにちは。 子供の時から黒と黄色のツートンのトンボは好きで 昔はそれなりに見かけたのですが最近は見なくなりました。 やっぱりカッコイイです(*^-^*)
2015年07月06日18時51分
おおねここねこ2さん、 いや~、凄いと言われて照れますね~!実はこのトンボ、オニヤンマではなくて コオニヤンマなんです。オニヤンマほどすばしっこくないですし、じっと留まって くれますよ(*^_^*)
2015年07月06日22時13分
いかつい肩から伸びている羽がかっこいい!! さすが、どっしり踏ん張って堂々としてますね。 私も飛んでる姿は見かけはするので、いつか撮れたらいいなと思います(^^)
2015年07月07日19時41分
紅葉山
シャッター押すまで逃げられないかドキドキですね! マクロもいいけど、このレンズがちょうどいいかもしれませんね!
2015年07月05日22時16分