写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Biwaken Biwaken ファン登録

ヒゲナガカメムシ

ヒゲナガカメムシ

J

    B

    イネ科の植物の実に、ヒゲナガカメムシが留っていました。

    コメント8件

    popon

    popon

    名前通りにひげが長いですね、面白いですヽ(^。^)ノ

    2015年07月06日06時36分

    Biwaken

    Biwaken

    poponさん ありがとうございます。 雨降り前の薄暗い中、出会った貴重な生き物でした。 ひげが長く、前脚が太いのがとても特長的でした! イネ科の植物を吸汁するようです。 面白いカメムシでした。

    2015年07月06日22時12分

    Biwaken

    Biwaken

    ハナミズキさん ありがとうございます。 多分、この角度が一番自信があったのでしょう! 真横から撮ろうとしても、実の後ろに回り込んで、この角度でしか撮らせてもらえませんでした^^; 面白いカメムシでした^^

    2015年07月06日22時22分

    Biwaken

    Biwaken

    sakura**さん ありがとうございます。 おそらく、この角度が一番のお気に入りだったんでしょう^^ 回り込んでも、回り込んでも、この角度にしかなりませんでした^^; ひげ自慢のカメムシでした!

    2015年07月06日22時33分

    Teddy_y

    Teddy_y

    初めて目にするカメムシですが、確かに長いひげを持っているのですね。 優しげな色合いでの描写に惹かれます。

    2015年07月06日22時59分

    Biwaken

    Biwaken

    chiromomoさん ありがとうございます。 おそらく、自慢のひげなのでしょうね! このひげを見せたいかのように、回り込んでも、ずっとこの角度を維持されました^^; 前脚も、結構特徴的でした^^

    2015年07月06日23時04分

    Biwaken

    Biwaken

    Teddy_yさん ありがとうございます。 雨が降り出す直前の、薄暗い中での撮影でした。 この微妙な角度で、こちらを警戒していました。 回り込んでも、この角度以上に姿を見せてくれませんでした^^;

    2015年07月06日23時16分

    Biwaken

    Biwaken

    こぼうしさん ありがとうございます。 昆虫はとても種が多いですね! 公園に行く度に、何か違う種に出会っている気がします。 背景を褒めていただき嬉しいです^^ このレンズで撮影すると、背景がとても柔らかくボケてくれます!

    2015年07月06日23時48分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたBiwakenさんの作品

    • 葉上のシュレーゲルアオガエル
    • 眠たい眠たいシュレーゲル
    • 桜のアブラゼミ
    • 初御代桜のニホンミツバチ
    • 草むらのツバメシジミ
    • 背高泡立草のベニシジミ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP