写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TR3 PG@ TR3 PG@ ファン登録

北前船の街 岩瀨 その八

北前船の街 岩瀨 その八

J

    B

    ニシン蔵の扉です。 まさに土蔵の扉ですね。 この中に、北海道からの宝物、ニシンや昆布が山ほど積まれ、飛ぶように売れて巨万の富が生まれていったのでしょう。 富山の昆布文化の発進基地ですね(^.^)

    コメント1件

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    日本酒の写真を撮って、ひょんな事からその蔵元を訪れることができ、そしてヨーロッパの古き街並み、日本の古き街並み・・・面白い対局、いかがだったでしょうか(^.^) これにて北前船文化の漂う街、岩瀨の紹介を終えますが、機会があったら晴れた日にもう一度ゆっくり訪れたいと思います。 ところで、街並みが歴史の割には綺麗に整備されていると思いませんでしたか? かつては栄えた北前船の街でしたが、北前船の衰退と江戸時代の終焉と共に街も廃れていったそうです。 その廃れた街を今の姿に街興ししたきっかけを作ったのが、あの「満寿泉」の蔵元の現四代目社長だそうです。 地元文化を大事!にとのかけ声で、今の姿になったそうですよ。 素晴らしい事だと思いました♪ さて、この後、折角なので富山市内に戻ってカナルパーク環水公園に寄ってランチです(^.^)

    2015年07月05日20時22分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTR3 PG@さんの作品

    • 蒼き流れ
    • 【新緑の黒部峡谷】トロッコは行く♪♪
    • 光りに色づく
    • Blue 「空」
    • 二部作「明暗」 冬晴れの 眩しき里の 雪景色
    • 雪あかり 蒼き合掌 手を合わせ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP