写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

GG@tbnk2 GG@tbnk2 ファン登録

千葉のオオセスジイトトンボ (2)

千葉のオオセスジイトトンボ (2)

J

    B

    この沼は、特に立ち入り禁止区域などは無いようで、簡単に水面に近寄れます。 しかし、沼に入ると、すぐに腰ぐらいの深さになってしまうので、 個体数の多い内側で撮影するには、ウェーダーが必須装備になります。 残念ながら、私はウェーダーを使わないので、ちまちま外から撮って来ました。 ウェーダーが有効なのは分かってるんですが、集合住宅住まいだと、 アレの泥を落とす洗い場や、保管しておく場所が確保できないんですよ・・・

    コメント2件

    y-kuni

    y-kuni

    色合いがとても素晴らしいですね。 腰までのウェーダーを持っていますが、やはり使いません。 膝までのニーブーツは良く使いますが・・・。

    2015年07月05日15時29分

    GG@tbnk2

    GG@tbnk2

    ウェーダーは、使う局面だけでなく、準備や運搬、保管時にも嵩張りますし、 色々手間もかかるので、ちょっと躊躇しますよね。

    2015年07月05日16時35分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたGG@tbnk2さんの作品

    • 本格的なシーズンにはもう少し (2)
    • 水場のルリビタキ その2
    • 逆光気味のマダラヤンマ
    • 青♂も増えてきた (4)
    • 複雑な模様の顔 (2)
    • 長野のマダラヤンマ再撮影 (2)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP