写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

todohLX todohLX ファン登録

天然ND

天然ND

J

    B

    月夜でしたが、月光届かず。 LEDライトでライトアップです。

    コメント5件

    スリーピー

    スリーピー

    当然ライトは30秒固定・・・んんん~、分からん!

    2015年07月04日01時20分

    hisabo

    hisabo

    LEDライトはスキャンですか、 良いライティングが効いていますねー。

    2015年07月04日10時13分

    Em7

    Em7

    焦点距離10㎜って事ですと、ピント合わせは・・・いくらか簡単になりますかね? 月明かりで撮れれば、全体的に均一感のある光の感じだったかも知れないですね~。 LEDで照射すると、どうしても周辺減光の様な感じになりますよね。 ・・って、広角で暗いと、やはり周辺減光は避けられないかなぁ。(^_^;)

    2015年07月05日08時34分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    滝の後の柱状節理の斜めの節OR筋を、 まるで滝のレースを入れて見ているようで、 なお更幽玄さが、増しているような感じが致します。 LEDを仕様ですか。臨機応変の対応、良いですね。

    2015年07月06日08時13分

    todohLX

    todohLX

    スリーピーさん、 hisaboさん、 Em7さん、 おおねここねこ2さん、 コメントありがとうございます。 もう2時間位粘れば月あかりが射したかもしれないのですが、 こらえ性が無いもので、別の場所へ移動しちゃいました。 ライトはhisaboさんが記てるようにスキャンニングで。 ピントは星に合わせてます。 LEDの一番の問題は、下部の岩の影が投影されてしまうことでした。

    2015年07月06日22時58分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたtodohLXさんの作品

    • 仙人沢の滝Ⅰ
    • 樹氷Ⅱ
    • 雪楽歩
    • 雪晶模様Ⅳ
    • 春流
    • 樹氷Ⅰ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP