ももたのん
ファン登録
J
B
予定どおり落としました。
あずへ師匠 さすがお目が高いですな。 お察しのとおりですワ。 まあ家電屋のカメラと老舗のカメラでは解像度は雲泥の差が出ます。 スローシャッターならもう少し解像したでしょうが、こんなもんです。 今日は魚が見にくかったせいか、出は悪かったですよ。 ホバしたのは幸いでしたけどね(^ε^)♩~
2015年07月02日19時20分
師匠、 このカメラ少々さみしいですね。 勧めて後悔しております。 電子シャッターですと画質がかなり落ちるし、 メカニカルシャッターですと秒間枚数が落ちる。 ミラーレスカメラの特徴であるシャッターを押してからの反応が遅い! 今回私も撮りましたがまったく作品はゴミ箱行き、 証拠写真? ならいいけど・・・ レンズのせいではいようですね。 師匠のレンズでも、 オリのレンズ買うの止そうかな? しかしCANONのレンズであれば作品としては問題なし、 加齢による負荷を軽くする意味がないですよ。泣)
2015年07月03日08時06分
Capa親分 撮影条件で左右される度合いが大きい感じですね。 このカメラは旅行や花撮り用なら充分活用できそうなんで そっちで攻めようと思っとりますよ(^o^)
2015年07月03日18時11分
あずさ2号
ドジでのろまなカメ・・・じゃなかった ドジな所はまるで自分を見ているようで恥ずかしいですよ! 今日は珍しくパナ機と300mm・・・ということは600mmぐらいですか?? ちょっぴりバックがデジタルっぽい感じがします~ 今日は途中から結構天気良くなったので絶好のテレコンお試しデイだったので 午前中行かなかった事を後悔しとります~ 近場の公園でノンビリとトンボなんか撮ってる場合じゃなかった!
2015年07月02日18時08分