写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

kenboudes kenboudes ファン登録

成せば鳴る

成せば鳴る

J

    B

    先日、鶴が飛来することで有名な鹿児島県出水市の箱崎八幡神社で 日本一の大鈴を見ました。 高さ4m、直径3.4m、重さが5トンもの大きさ。やはりでかい! これを振れば本当に「為せば成る(鳴る)のかなぁ?」。

    コメント6件

    アレン。

    アレン。

    でか><笑 こんな巨大な鈴があるのですね^^; 音も爆音なのですかね?><笑 しかし鳴らすのも大変そうですねwww

    2015年07月02日09時03分

    kenboudes

    kenboudes

    Aren♪さん、コメントありがとうございます。 意外に大した音ではなかったようです。鈴ですからね~。

    2015年07月02日09時06分

    takafuji

    takafuji

    コメントありがとうございました。 M3の解像感 やはり2400万画素のアドバンテージが 感じられるような気がします。 出た当初はカメラ内水準器がいいなぁ。。。 くらいしか思ってませんでしたが 作例を見ると欲しくなりますね(笑)

    2015年07月02日17時55分

    kenboudes

    kenboudes

    takafujiさん、コメントありがとうございます。 M2と比べると解像感は確実に上がっていますし、 何よりEVFで撮るアドバンテージは大きいと感じています。 でもM2の色味も好きですけどね(^o^)

    2015年07月02日18時17分

    レドビ

    レドビ

    これ私も見に行きました^^ 日本最小の鈴も置いてありましたよね~! 日本のナイアガラ曾木の滝も行かれましたか^^?

    2015年07月05日20時01分

    kenboudes

    kenboudes

    レドビさん、コメントありがとうごさいます。 見に行かれたんですね~(^^♪ 曾木の滝も時々は行きますが、惜しいのは上流にかかっている橋が邪魔で景観を壊しているところです。 それも問題になったことで、今撤去作業中です。数年後は邪魔のない壮大な景観が望めると思います。

    2015年07月05日20時17分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP