michy
ファン登録
J
B
少し前の写真ですが、オニアザミに似ているので思い出しました。 直径が15cm位はあります。蕾はフランス料理に使われるそうです。 棘はありません。
お気に入りやコメントありがとうございます。 写真では大きさが分からないと思いますが、 アーティーチョークの花は、ビックリするほど大きく 花の先端に白い花粉みたいなのがありませんでした。 棘がないので優しい感じがしました。
2015年07月03日16時14分
こんにちは まさに 同じですね(笑)! 実は 知人に、この花が咲いていることを 聞く少し前に サボテンのおばけのような 球体の大きなつぼみを 見つけていて 写真におさめていました 本当に大きな花ですよね ついでにいうと… 美味しいと評判のパン屋さんで アーティーチョークのペーストを 買い求め、食べたことがあります 美味しかったですよ(*^_^*)
2015年07月03日16時35分
こんばんは。 嬉しいお言葉とファン登録までして頂きありがとうございます! 福島の魅力を少しでも発信できたらなと思います。 こちらもファン登録させて頂きますので、これからもmichyさんの素敵な写真を見させて下さい。 よろしくお願いいたします。
2015年07月03日19時27分
usakoさま いつもお気に入りやコメント嬉しく感謝しております。 アーティーチョークのペーストを召し上がって美味しかったと聞き ちょっと食べてみたい気がします。私はデパートの野菜売り場で、 大きなつぼみが売られているのを見ました。高価でした!!
2015年07月03日20時58分
yousさま コメントを頂いたり、ファン登録をして頂きありがとうございます。 年令を重ねると、遠くへの旅はなかなかむずかしく yousさまの緑深い自然のお写真は本当に嬉しいです。 これからも宜しくお願いします。
2015年07月03日21時07分
ギヒト
え、これはオニアザミってお花ではないのですか!?(°□°*) めっちゃ似ていて、サムネイルで見たときは「あ、違う角度からの写真や」って思ったぐらいです!(°д°ノノ)
2015年07月03日08時22分