potei
ファン登録
J
B
ギンヤンマが蓮池の上空をパトロールしているところを撮りました。 腕も無いのですが、飛翔中のトンボはピントを決めるのが難しくて、 パトロールコースを先読みして、ようやくAFに捉えることができました。 JPEGそのまま、トリミングしてません。
seysさん コメントありがとうございます。 うまく撮れないのが悔しくて、意地になって何度もチャレンジして撮りました。 結果オーライですよ。ピントはカメラの性能のおかげです(^^)
2015年06月30日18時12分
リストリンさん コメントありがとうございます。 撮れるまで粘った結果です。AFが食い付いてくれた時はガッツポーズですが、 写るまであまりにも時間がかかるので、クタクタになります(^^)
2015年06月30日18時17分
オジーンさん コメントありがとうございます。 自分もスイスイ飛ぶトンボは撮れません。 長時間繰り返している内に、ゆっくり飛行する時があり、 運良くピントが合っただけですよ(^^) カメラの性能のおかげです。
2015年06月30日18時20分
Kちゃんさん コメントありがとうございます。 トンボは早くて難しいですね〜。 上級者の先輩方の飛翔シーンに感動して、チャレンジしていますが、 もっと撮りやすいモチーフ探したほうが気持ちは楽ですね(^^) 丸一日撮りまくっても成果はわずかな枚数です。
2015年06月30日18時26分
Takechan7さん 嬉しくなるコメントありがとうございます。 少し上手くいくと欲が出てきますね(^^) 背景の作り方とか、より美しい写真を撮りたいです。 昆虫の生態も勉強しようと大人の図鑑を買いました。 写真ガン見しすぎて、いわゆる図鑑写真になってしまわないようにしなくては。
2015年06月30日23時24分
アガシャさん コメントありがとうございます。 飛んでる生き物が撮りたくて出掛けたのですが、昆虫って難しいですね〜。 AFが上手くモチーフを捉える設定が分からなくて、大量のピンぼけ写真を撮りました。 その分、ピントが合うと嬉しいものですね(^^)
2015年07月01日09時55分
三重のN局さん コメントありがとうございます。 上手く撮れずピンぼけの量産して、悔しくて意地になって撮りました(^^) カメラの性能のおかげでなんとかなりました。
2015年07月01日14時59分
ducaさん コメントありがとうございます。 お褒めの言葉に感動しています(^^) 偶然にも予測コースを飛んでくれたので、ピントが合いました。ラッキーショットです。 自分は、とりあえず撮れることが嬉しい状態です。 ducaさんの作品のように背景にまで繊細にこだわれるようになりたいです(^^)
2015年07月03日22時30分
seys
すごいですね~~~~!!
2015年06月29日23時35分