写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

jaokissa jaokissa ファン登録

庭のアサガオ

庭のアサガオ

J

    B

    アサガオを見ると、子供の小学校の夏休みを 思い出します。この花も、きっとその頃の花の 子孫だと思います^^

    コメント12件

    shokora

    shokora

    テラコッタが庭の雰囲気を感じさせて、紫の朝顔をひきたてますね!

    2015年06月28日23時30分

    hisabo

    hisabo

    このアサガオって、深みのある良い色なんですよねー、 その感じがスッゴク良く出ています。

    2015年06月29日10時02分

    コットンリンター

    コットンリンター

    朝顔の季節かぁ(^^) 種は途切れず受け継いで来たんですね 朝顔の観察、しましたね〜(^^;;

    2015年06月29日12時47分

    よねまる

    よねまる

    朝顔というと、子供の頃の夏休みを思い浮かべます。 ラジオ体操、毎朝行ったなぁ。

    2015年06月29日20時02分

    jaokissa

    jaokissa

    shokoraさん コメントありがとうございます! 最近はなかなか時間もなく、庭の手入れもサボってばかり いるんですが、何とか背景に使えそうな場面を切り取って みました。やはり築11年ともなると、引っ越してきた当初 のようには、家に手をかけなくなっちゃってます^^;

    2015年06月29日22時31分

    jaokissa

    jaokissa

    hisaboさん コメントありがとうございます! ハイ、なかなかいい紫ですよね。写真に撮ると、背景から 浮き上がるほどにクッキリした色合いなんですよね。 子供が小学生の頃に、学校の行事で植えたアサガオの種が こぼれ落ちて、何もしなくても毎年花を咲かせてくれるのが うれしいですね^^

    2015年06月29日22時33分

    jaokissa

    jaokissa

    コットンリンターさん コメントありがとうございます! ハイ、特に種をとるでもなく、ほったらかしにしてるんですが、 こぼれ種がたくさんあるみたいで、毎年花を咲かせてくれます。 こぼれ種と言えばコスモスもそうですね。毎年夏が過ぎた頃 には、庭中コスモスの花だらけになります^^;

    2015年06月29日22時35分

    jaokissa

    jaokissa

    よねまるさん コメントありがとうございます! ハイ、私も子供の頃、アサガオを咲かせて、ラジオ体操に行って、 喉が渇くとカルピスをよく飲んだものです。 夏休み中のプール、家で母親が作ったかき氷、夜は蚊帳を張って 蚊取り線香…ニッポンの夏ですね~^^

    2015年06月29日22時38分

    キンボウ

    キンボウ

    やはりこの色が朝顔なんですね。 昨年熊本で見たのですが自信がなかったんです^^

    2015年06月30日05時17分

    jaokissa

    jaokissa

    キンボウさん コメントありがとうございます! ハイ、なかなか和風でいい感じの色味ですよね。 アサガオと言うといろんな色がありますが、この色は 私の一番好きな色ですね。 曇っていたので、本来はもっと鮮やかかも知れませんが^^;

    2015年06月30日21時17分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    日本古来の色合いでしょうか。 この青、そして中心部へ行くにつれ、 白になって行く。深いです。

    2015年06月30日21時42分

    jaokissa

    jaokissa

    おおねここねこ2さん コメントありがとうございます! そうですね~、いろんな色のアサガオがありますが、 やはりこの紫の色味は好きですね。 この時期は紫陽花と並んで、和風の似合う花ですよね。 一日で萎んでしまうところが、また日本人の好みに 合うのかもしれませんね^^

    2015年07月01日21時16分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたjaokissaさんの作品

    • 空き地の猫じゃらし
    • やくらいガーデン2023Ⅱ
    • えっ、わたし?!
    • 風の朝
    • 色づく街角
    • 夕日を透かして

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP