- ホーム
- tromboneimai
- 写真一覧
- マンハッタンに、はまったん!
tromboneimai
ファン登録
J
B
J
B
しまった!ISO640^^;
N.Yですか、カッコイイ! しばらくupがないと思ったらUSAに行ってたんですね、羨ましい。 空気が違う感じですね、空の色も。 構図、ランナー、映り込みすべてがカッコイイ。 マンハッタンブリッジ絵になる吊り橋ですね。
2010年02月28日07時21分
(o'ω')o†+ Good Evening +†o('ω'o) お邪魔します。マンハッタン、はまったんヾ(≧▽≦)ノあははは! 私はこのタイトルに、はまったん^^; ざぶとん10枚あげます あ!すいません 初めまして、突然、目に止まったものだから。 いいですねぇ絵になってますぅ 逆さにして見てもおもしろいです。
2010年02月28日21時32分
まるでアート作品を見ている様です。 構図、映り込み、ジョギング中の人が見事にマッチしてます。 マンハッタン橋は100年以上の歴史があると聞きましたけど全体のフォルムといい、細部のディテールといい 流石アメリカ、流石ニューヨークですね。
2010年03月01日11時12分
Wonderful photograph!! NY いいですね〜 もう一度行きたい街です!! 写欲をかき立てられる街ですね♪ 色、写り込み、人物と申し分ない作品、素敵です!!!
2010年03月01日14時38分
マリンさん、ありがとうございます。 結構マンハッタン島狭いので、映画で見覚えのある風景に行き当たりますよ。 見えている橋はマンハッタンブリッジ、この右手にハの字型の位置関係で ブルックリン橋がすぐ近くにあります。 水たまり見つけたとき、しめしめと思わず思いました。後は構図を決めて じっと待ちました、ランナーを。次から次へと走ってくるので。 ニューヨーカーはとてもジョギング好きです^^
2010年03月01日16時25分
おおねここねこさん、ありがとうございます。 でもやっぱりISO設定はちゃんとチェックしないといけないですね。 時々しょっちゅうやります^^; 大してきれいな水たまりではありませんでしたが、思いの外綺麗に映り込んでくれました♪
2010年03月01日16時27分
カズαさん、ありがとうございます。レンズ貯金していたのをはたいて 行ってまいりました^^ この右手のブルックリンブリッジはもっと歴史古く、 造りも重厚感が更にある風情です。歩いて渡ってきたのでいずれその写真も UPしますね。街にコーフンして沢山撮り過ぎたので整理が全然出来ていません^^;
2010年03月01日16時34分
Milesさん、ありがとうございます。 ISOはここに来るちょっと前に立ち寄ったお店で変えた設定のままでした。この日はこの後ずっと^^; 電源一回オフしたら自動的に基準感度に戻してくれる設定があれば良いのになぁ。
2010年03月01日16時37分
Az*さん、ありがとうございます。 カメラのピクチャーコントロールをビビッドにしたので青が効いていますね。 タイトルは思い浮かばないと、ダジャレについ走ってしまうのでお許しください^^
2010年03月01日16時39分
signさん、ありがとうございます。 結構大きくするとざらついちゃいますね。 いいところに水がたまっていたので、上下対称にかつ ニューヨークの橋だとわかるように構図を決めてじっとランナーを待ちました。 こういった時間がとても楽しいです^^
2010年03月01日16時47分
清水清太郎さん、ありがとうございます。 身に余るお言葉恐縮です。とても画になるブリッジが沢山架かっているので それだけで雰囲気ある写真になるのですが、水たまりに助けられました。
2010年03月01日16時56分
マモたんさんはじめまして、コメント頂きありがとうございます。 座布団も沢山サンキューです。 一度逆さまにしてUPしようとしましたが、ちょっと違和感がありやめたんですよ^^
2010年03月01日17時04分
空海3266さん、ありがとうございます。 ずっと、川べりで橋を撮っていたのですが、「待てよ」と思って 水溜まりまで下がって見たらこんな風景がありました。 視点を変えるのって大事ですね^^
2010年03月01日17時07分
AGさん、ありがとうございます。 構図はね、結構試行錯誤しました。縦にしたり左右に動いたりと。 あと、格好のイイ奴が走ってきてくれるのを吟味して待ちました。 ちょっとバテ気味のランナーでしたがまぁいいっか。 ニューヨーカーはお察しの通り健康に気を使っているので 川べりはどこもジョッガーだらけでしたよ。
2010年03月01日17時20分
lachrymaさん、ありがとうございます。 タイトル、なにかカッコいいのをつけたかったんですが 思い浮かびませんでした。ダジャレですみません。
2010年03月01日17時23分
りんさん、ありがとうございます。 この橋の左右に一本づつ架かっていて、計三本が隣接してあります。 南から順に、ブルックリン橋、マンハッタン橋、ウイリアムズバーグ橋なんですが、 BMWと覚えるといいみたいです。どれも無機質ではなくて とても味のある風情をしていますよ。
2010年03月01日17時27分
シーサンシーサンさん、嬉しいこめんとありがとうございます。 橋にかかわらず、100年超えたアールデコ調の建造物がそこいらじゅうにありますので、 どこかの無味乾燥な直方体のビル群とは違い、すごく安らぎを感じました。
2010年03月01日17時31分
極楽とんぼさん、ありがとうございます。 本当に写欲を掻き立てられっぱなしで、街を歩いていても 気になるものだらけで、見逃さないように歩いていると正直疲れました。 もしかしたらカメラを持たずにぶ~らぶ~ら歩いていた昔のほうが 幸せだったのかもしれないと、ふと思ったりもしました。 身に余るお褒めの言葉ありがとうございました。
2010年03月01日17時36分
不出来なパパさん、ありがとうございます。 これを撮るときはじっくりと構図を決める余裕があったので良かったです。 後はランナーが通りかかるのと、水溜りのさざ波がおさまるタイミングが 合致するのを待ちました。
2010年03月01日17時43分
soucraftさん、ありがとうございます。 映り込みを撮るのはとても楽しいですよね^^ 一段マイナス補正したらとても鮮やかに映り込んでくれました。
2010年03月02日01時18分
不良オヤジさん、ありがとうございいます。 似たような構図で沢山撮った中から吟味するのも楽しい作業でした^^ 多分親子じゃなくてカップルだと思います。男性がやたらでかいんだと 思われます^^
2010年03月02日01時26分
すごい!! ハリウッド映画を見ているようですね(@_@;) 素晴らしいです☆ しかも、水面の写りこみがたまらないですね~(*^_^*) 参りましたぁぁぁぁ<(_ _)>
2010年03月02日19時37分
あっきぃさん、嬉しいコメントありがとうございます^^ この橋を撮っているときにたまたま水溜りを見つけて、 しめたと思いましたよ^^ 撮っていてとても楽しかったです!
2010年03月02日20時29分
おおねここねこ
映画監督になったんですか。 映りこみの美しさ、シャッタースピードが高いので 特にそう見えるんでしょうか。 *ISOは高くても余り関係ない気がしますが。
2010年02月28日07時20分