sokaji
ファン登録
J
B
コスモス(Cosmos)は、ギリシア語の「kosmos(美しさ、調和、秩序、宇宙という意味)」に由来するそうです。 コスモスと云えば秋の花ですが、最近は早咲きの品種も結構見かけるようになりました。 コスモスは漢字で書くと「秋桜」ですが、まさかこの時期に咲いているのに 秋桜(あきざくら)とはちょっと言い難い・・・・ということで勝手に「夏桜」と命名しちゃいました。
ninjinさん、hisaboさん、小梨怜さん、ちょろさん、おおねここねこ2さん、mint55さん、shokoraさん; 皆様コメントありがとうございます。 webで調べてみるとコスモスの咲く時期は6月から11月となっていますから 別にこの時期に咲いてもおかしくはないんですよね。 でもいくらなんでも「アキザクラ」はないですよね。 この時期のコスモスは「ナツザクラ」と呼んだ方がしっくり来るように思います。
2015年06月28日15時10分
ninjin
秋咲きに比べると心なしか色が濃いように思われます。 秋風にそよぐ秋桜より太陽に向かって咲く夏桜、もう 当たり前に夏の花になっているようです。
2015年06月27日18時14分