写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

PHOTOHITO写真展

アッシュ_パピヨン アッシュ_パピヨン ファン登録

明治のトンネル

明治のトンネル

J

  • アッシュ_富士山の麓
  • 鉄塔
  • 久しぶりに撮れた、青空
  • mac
  • お家でギンギンに冷え冷えのビールを・・・
  • Glasses
  • ipod touch
  • 古い時計
  • GAVANs
  • Glass of rose
  • Chandelier on the wine
  • 古い家の佇まい
  • アッシュ_トンネルの前で
  • ランプのひかり
  • 明治のトンネル
  • The old note book.
  • Cloud,sky,at dark
  • b.
  • 5th Aniversary
  • ワイヤープランツ
  • Agent gream
  • cross
  • 河津桜のトンネルの中、人で賑わう
  • メジロさん
  • 河津桜、今が見頃!
  • 桜の下、休憩中
  • Port of Shimizu Japan
  • 探査船 ちきゅう
  • 清水港 レンガの回廊
  • 富士工場地帯_2

B

明治時代に作られた古いトンネルです。車は通れません。

コメント11件

hanamizuki

hanamizuki

吸い込まれそうな世界ですね。 その先に何が待っているのか知りたくて行ってみたくなります♪

2010年02月28日00時50分

アッシュ_パピヨン

アッシュ_パピヨン

hanamizukiさん、コメントありがとうございます。 古いトンネルですので、「出た」とか「見えた」系の 都市伝説があるみたいです。 雰囲気は良い所だと思います。

2010年02月28日18時45分

アッシュ_パピヨン

アッシュ_パピヨン

マリンさん、コメントありがとうございます。 確かにレンガのトンネルはあまり見ないですね。 前日雨が降った影響で、レンガの隙間から雨水が漏れだして トンネル内は高湿度でした。 生温かい空気も吹き抜け、車も通らず、通行人もほとんど いないので、雰囲気は普通のトンネルと全然違いました。

2010年02月28日19時10分

アッシュ_パピヨン

アッシュ_パピヨン

久楽風さん、コメントありがとうございます。 現在ある明治のトンネルは明治37年に県の事業として 再び作られたものだそうです。 その他色々な話を地元のご老人から聞きました。 戦争のお話なども・・・

2010年02月28日23時09分

アッシュ_パピヨン

アッシュ_パピヨン

コメントありがとうございます。 country-kさんの近所のトンネルも 是非upしてみて下さい。 宜しくおねがいします。

2010年03月02日20時26分

kenz

kenz

レンガ造りのトンネル、歴史を感じます。 ランプ灯の明かりがレンガに照り返し素敵な雰囲気ですね!

2010年03月03日18時16分

アッシュ_パピヨン

アッシュ_パピヨン

コメントありがとうございます。 前日に結構な雨が降り、トンネル内に雨水が染みて いい具合になりました。

2010年03月03日22時46分

みかん教授

みかん教授

すごい雰囲気のあるトンネルですね! ちょっと怖い雰囲気が写真から感じられますね!

2010年03月04日23時16分

アッシュ_パピヨン

アッシュ_パピヨン

コメントありがとうございます。 このトンネル、何かがでる等の都市伝説もあるそうです・・・

2010年03月05日22時09分

Seaside

Seaside

色合い雰囲気!とても素敵ですね^^ 切り取り方もキレイです^^

2010年03月06日23時58分

アッシュ_パピヨン

アッシュ_パピヨン

コメントありがとうございます。 歴史のあるトンネルだそうです。 レンガっていいですね。

2010年03月08日00時15分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定されたアッシュ_パピヨンさんの作品

  • さくら、咲き誇る。
  • 桜の下、休憩中
  • 青葉おでん街
  • 坂道
  • ふたりの時間
  • 探査船_ちきゅうの櫓

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP