写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

tatsan tatsan ファン登録

新井薬師 薬師あいロード

新井薬師 薬師あいロード

J

    B

    コメント16件

    空色しずく

    空色しずく

    よ~く行く商店街です!(^^)! 今度、来るときは連絡してくださいね~(笑) ここのお煎餅屋さんもお味噌屋さんも 美味しい~です♪

    2015年06月24日22時24分

    ゆきゆき

    ゆきゆき

    レトロ感を見事に表現してますね

    2015年06月24日22時35分

    mno

    mno

    看板のフォントや照明の色合いなどのせいだと思いますがちょっと昭和の香りがする一枚ですね。 街灯や自転車のライトの光芒はとても綺麗で、全体の写りはシャープでかっこいいですね。

    2015年06月25日00時20分

    ななつぼし

    ななつぼし

    何かディープな雰囲気がある商店街ですね(≧∇≦)

    2015年06月25日00時48分

    仏女55

    仏女55

    このコテコテ感…大阪っぽいですね〜 私もレストランリッチ気になります(*^^*)

    2015年06月25日06時58分

    tatsan

    tatsan

    空色しずくさん ありがとうございます(*^^*) 昭和の人情が生きている土地ですよね。 活気があって、せかせか歩いている割に、皆リラックスしていると言うか… 歩いていて気持ちがいいですね(^-^)

    2015年06月25日10時53分

    tatsan

    tatsan

    ゆきゆきさん ありがとうございます(*^^*) ここら辺はお店が微妙に変わっていますが、昔ながらの風景を強く残した土地ですね。 お店単体で撮るよりも、通り全体を撮りたくて縦にしてみました(笑)

    2015年06月25日10時55分

    tatsan

    tatsan

    じんたSさん ありがとうございます(*^^*) ありふれた日常でも、最近はあまり見なくなった光景かもしれません。 大手チェーンの一人勝ちと言うわけでも無く、個の集りで成り立っている景色です。 ここに、一つ前にアップしたパパブプレって飴屋さんがあります。 中野ブロードウェイでは無く、何故この土地に出店したのか? オーナーさんの考えも興味深い所です(^-^)

    2015年06月25日11時03分

    tatsan

    tatsan

    千束四丁目さん ありがとうございます(*^^*) 千束師匠ならそう言っていただけると思ってました(笑) ウマイもの沢山ありますよ!

    2015年06月25日11時05分

    tatsan

    tatsan

    mnoさん ありがとうございます(*^^*) ここの通りは、全体的に昭和が残された通りですね。 個人経営の方達が多く、それぞれがこの土地柄を気に入って出店されているのだと思います。 とても良いところですよ(^-^)

    2015年06月25日11時09分

    tatsan

    tatsan

    ななつぼしさん ありがとうございます(*^^*) 中野ブロードウェイもかなりディープなんですが、ここら辺はいかがわしい匂いのしない、人との交流を感じれる場所です(笑) レトロな玩具屋とかもあったりして、散歩面白いですよ(^-^)

    2015年06月25日11時12分

    tatsan

    tatsan

    coco34さん ありがとうございます(*^^*) 僕も気になりつつ、一度も入ったことがありません(笑) ランチ食べたい(>_<)

    2015年06月25日11時14分

    tatsan

    tatsan

    仏女55さん ありがとうございます(*^^*) 大阪多そうですねこう言う雰囲気(笑) 看板が個を主張し過ぎているが故の一体感と言うか…カオス感(笑) 活気がある証拠です(^-^)

    2015年06月25日11時17分

    pianissimo

    pianissimo

    人のあたたかみが感じられる夜の通りですね☆彡 ブラ歩きも楽しそうなところですね。田舎にはこういうの無いんですよ。。。

    2015年06月25日20時17分

    tatsan

    tatsan

    erinさん ありがとうございます(*^_^*) 銀座のおじさま達のような方は・・多分居ませんよっ(笑)

    2015年06月26日09時24分

    tatsan

    tatsan

    pianissimoさん ありがとうございます(*^_^*) ちょっとした小さなお店に、人の笑い声があったりします。 都心でも、ここまで大きくて人が居る通りは、あまりないかもしれません。 父親の田舎が本当にど田舎で、ついこの間やっと道のアスファルト舗装が完了したような場所でした。 田んぼの片隅にマムシの抜け殻にビックリするくらいでっかい虫、ギンギョとか言う川魚・・・などなど 農家だったので、近所の方が自分の畑で採れた野菜を持ってきてくれたり、逆に持ってったりして、玄関先で涼みながら会話をしている姿が、とても印象に残っていて素敵でした(*^_^*)

    2015年06月26日09時39分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたtatsanさんの作品

    • 観察者
    • おつかれさん
    • Night waltz
    • satellite
    • 光差
    • Weather Report

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP