写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

popon popon ファン登録

子供はだめ!

子供はだめ!

J

    B

    森の木杭に家族連れがおいた餌、ヤマガラの親は 決して子供に食べさせようとしませんでした。 子供はすぐに飛んでいき、その後親はゆっくり餌を 食べていました。

    コメント47件

    Usericon_default_small

    kotama

    ヤマガラさん親子のドラマを見た気がします ^ ^ 本当に怒られてるみたいですね、何とも可愛らしい親子の姿です (*´◡`*)❀

    2015年06月24日21時19分

    kazu-p

    kazu-p

    親の躾でしょうか? 人間の匂いの付いたものや作ったものは危険だから大きくなるまで食べちゃダメって言ったのかな?

    2015年06月24日21時20分

    popon

    popon

    kotama*さん、 いろいろ考えさせられるシーンでした。奥の子供が食べたそうに 訴えていて、親は無視して自分だけ人間のおいた餌をつついて いました。そのうち奥の子供は飛んでいってしましました。。

    2015年06月24日21時25分

    空色しずく

    空色しずく

    本当に子どもを叱っているようなしぐさですね。 こっちまでごめんなさ~いって思わず 謝っちゃいました(笑) 動物界の貴重な掟をみせて いただきありがとうございました。

    2015年06月24日21時26分

    popon

    popon

    kazu-pさん、 本当のところはわからないんですが、なんでこの時期に餌を置くかなと 思って見ている私には、そん風に見えてしまいました。 冬の間餌を置くのは理解できなくはないんですが、この時期になったら やめるべきだと思います。。

    2015年06月24日21時27分

    popon

    popon

    空色しずくさん、 説明が下手でごめんなさい、たぶん奥が子供だと思います、 「食べたいよ、なんでお母さんだけ!」って言っているのかなと 思っちゃいました、違っているかもしれませんが(^^;)

    2015年06月24日21時34分

    岩魚

    岩魚

    鳥の世界も親の躾は厳しいですね! 人間も見習わないと・・・

    2015年06月24日21時51分

    Biwaken

    Biwaken

    子供が必死に訴えていますね^^; 人が与えた餌は食べないように、親なりのしつけなのでしょうか? 単に親がお腹が空いていただけなのか^^; とても素敵な光景ですね!

    2015年06月24日21時52分

    popon

    popon

    岩魚さん、 しっかりしつけしないと何にも考えない人間の巻き添えで 生きる力を無くしてしまうかも知れません。。

    2015年06月24日21時52分

    501

    501

    poponさんは鳥語が判るようになったんですね....凄い(^^)

    2015年06月24日21時53分

    popon

    popon

    Biwakenさん、 本当のところはわかりませんが、kotama*さんが言われるように ちょっとしたドラマを見た気がしました(^o^)

    2015年06月24日21時55分

    4katu

    4katu

    獅子は崖から子供を突き落す、、、。 鳥の世界もそうなんですね~、、、(@_@;)。

    2015年06月24日21時56分

    popon

    popon

    501さん、 はい、鳥語4級資格者です! あ、英検も4級です(-_-;)

    2015年06月24日21時58分

    popon

    popon

    4katuさん、 なるほど、そんな気がしてきました、しっかり躾けて 生きる力を養って欲しいです!!

    2015年06月24日21時58分

    calico

    calico

    かわいい~~ですね(´ω`*) 三つ子の魂百まで・・・ですね、親鳥は、子が生きていくための術を教えているのでしょうか。

    2015年06月24日22時01分

    MikaH

    MikaH

    無邪気で可愛いですね~♪ しっかり育って欲しいです^^ 私は撮るものたちが 盗まれたり、獣にやられたり。。(T-T) ちょっと 気分がめげてます。。

    2015年06月24日22時03分

    popon

    popon

    calicoさん、 私はそう思いたいです、希望的観測ですけれど(^^;) 雛が食べたそうに訴える表情が可愛くてなりませんでした!

    2015年06月24日22時04分

    popon

    popon

    MikaHさん、 この森は天敵が少ないと思いますので、しっかり育ってくれると 期待しています。午前中はヤマガラ、シジュウカラ、メジロの 幼鳥たちの水浴びが観察できます。暗いのでなかなか写真に ならないんですけれど(^^;)

    2015年06月24日22時07分

    popon

    popon

    chiromomoさん、 ごめんなさい、しっかり解説すべきでした、もうすっかり 大きくなっちゃいましたが、まだ茶色い色がはっきりして いない奥の鳥が子供です(^^;)

    2015年06月24日22時08分

    popon

    popon

    ねこごろうさん、 はい、しつけだと信じて写真を撮りました。こんな時期まで餌を 置かないよう、人間にもしつけが必要と思います!!

    2015年06月24日22時11分

    usako

    usako

    すごい!

    2015年06月24日22時21分

    popon

    popon

    usakoさん、 またまたありがとうございます、褒められると 図に乗りそうな自分がこわい(^^;)

    2015年06月24日22時23分

    kirakira.mam

    kirakira.mam

    ほんとに‼ 「子供はだめ」って言っているような 光景で微笑ましいですね(*^.^*) お上手です…✰

    2015年06月24日22時48分

    popon

    popon

    ラブ&ぴょんさん、 説明不足でごめんなさい、奥が子供のヤマガラさんなんです、 「お母さんだけずるい!!」って言っているかなと。。。 何人もの方々に誤解を与えてしまった、皆さんごめんなさいm(_ _)m

    2015年06月24日22時54分

    yosshy99837

    yosshy99837

    厳しいですね(^^)

    2015年06月24日23時42分

    shinoda9900

    shinoda9900

    子供には硬すぎるのでしょうかね

    2015年06月25日05時30分

    ももたのん

    ももたのん

    ヤマガラの子供は初めて見ました。 何のための食事制限?なのかわかりませんが、 それなりの理由があるんでしょうね(^o^)

    2015年06月25日05時56分

    白菊丸

    白菊丸

    セリフが聞こえてきそうなシーンですね!

    2015年06月25日11時41分

    バジル2022

    バジル2022

    親子で来たのに、母ちゃんだけ、ヒナッチは大抗議の様子が楽しいですね。 きっとこれは母ちゃんのしっかりした躾でしょう(*^_^*) 逞しく賢く育ってくれるといいですね。

    2015年06月25日15時39分

    popon

    popon

    yosshy99837さん、 厳しい親鳥でした、子供の文句に耳を傾けずに 自分は餌をついばんでいました(^^)

    2015年06月25日21時03分

    popon

    popon

    ぽりさん、 はい、私の説明不足でたくさんの方々に誤解を与えて しまいました、その通りなんです。手前の親鳥は茶色が 綺麗に出ていますが、子供の方はまだ色が出ておりません。 ヤマガラの幼鳥の特徴です。体の大きさは親と変わらない んですけれども(^^;) 私も同じ、観察すればするほど鳥たちを好きになっちゃいます!

    2015年06月25日21時05分

    popon

    popon

    BBX-MZさん、 ありがとうございます!子供の姿が目に入ったので 急いでレンズを向けました。楽しいシーンが撮影できて 良かったです!

    2015年06月25日21時06分

    popon

    popon

    coco34さん、 誤解させてしまってごめんなさい、奥が子供で手前が親なんです(-_-;) 親が食べているのに食べさせてもらえないもんだから、子供は 大声で鳴いているところなんです(^^;)

    2015年06月25日21時08分

    popon

    popon

    shinoda9900さん、 本当のところはどうなんですかね、子供はまったく 食べなかったです(^O^)

    2015年06月25日21時08分

    popon

    popon

    ももたのんさん、 ここは親のしつけと信じたい(^o^)

    2015年06月25日21時09分

    popon

    popon

    t.mappさん、 ほのぼの感じて頂けて良かった、いろいろと誤解を招いた お写真ですが、お言葉を聞いてほっとしました(^^)

    2015年06月25日21時10分

    popon

    popon

    白菊丸さん、 はい、ドラマを見ているようでした!

    2015年06月25日21時10分

    popon

    popon

    人生いろいろさん、 私の代わりに丁寧なご説明を頂き、とても嬉しいです、 ありがとうございます!

    2015年06月25日21時11分

    popon

    popon

    TEZU.さん、 仰る通りです、望遠レンズを覗いていて、幸せ気分になりました\(^_^)/ こちらこそ嬉しいコメントをいただきありがとうございます!

    2015年06月25日21時46分

    0Gravity

    0Gravity

    お気に入り投票が調子悪いので、 d(-_^)good

    2015年06月26日00時47分

    ぬまち(活動休止中)

    ぬまち(活動休止中)

    こんにちは。 人間もそうですけど正しい躾は大事ですね。 これから元気に育ってほしいです。 そして今度はこの子が遊んでくれる様になってくれると嬉しいですね(^^)

    2015年06月26日16時01分

    minuma

    minuma

    素晴らしい日本画を見ている様です。 優しさに癒されます。

    2015年06月27日09時01分

    popon

    popon

    0Gravityさん、 ありがとうございます!

    2015年06月27日18時15分

    popon

    popon

    ぬまちさん、 はい、仰る通りと思います!この森でこの子にも親になって 子孫を残して欲しいです(*^_^*)

    2015年06月27日18時16分

    popon

    popon

    minumaさん、 お褒め頂き嬉しいです、私は日本画が大好きです(*^_^*)

    2015年06月27日18時20分

    ゆかにゃん

    ゆかにゃん

    タイトルがとてもお写真にマッチしていますね(*^^*) 微笑ましく拝見しました。 昨日は温かいメッセージをいただきありがとうございました。 優しいお言葉に癒されました。

    2015年07月01日20時48分

    popon

    popon

    ゆかにゃんさん、 落ち着いたお言葉をいただき、ほっとしました。 ゆかにゃんさんの復帰まで、タグには一言入れ続けます。 また楽しいフォトライフを送りたいです(*^_^*)

    2015年07月01日21時57分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたpoponさんの作品

    • 落ち葉を望む
    • シロハラの決意
    • 陽のあたる木の下で
    • 梅の香りに誘われて
    • 水浴び楽しいよ♪
    • 木の実くわえて

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP