H50
ファン登録
J
B
公開されている部分で一番大きな開けた空間。 最近LEDの照明に変えたそうです。
Suzutaro208さんコメントありがとうございます。 平均気温が10℃位らしいで、この日は蒸していたので快適でした。(^_^) ただ、洞窟を出た後はレンズが曇って大変でした。
2015年06月24日09時18分
nshinchanさんコメントありがとうございます。 撮ったものがすべて写ってはいけない者に見えてきてしまいます。(^^) 奥多摩の洞窟で、先日何十年ぶりに行方不明者が・・・ありましたから。
2015年06月24日10時06分
岩魚さんコメントありがとうございます。 写真を撮っていたら此方の関係者?の方に声をかけられ、「LED照明どうですか?」と聞かれました。 ちょっと前まで蛍光灯だったらしいです。
2015年06月24日14時31分
観光地すぎる感じですね LEDつけてこんなこともできますよと まだ思案中でしょうね、 あまり奇抜にならない程度でお願いします。 看板は必要ないですね足元に小さく書いておけばいいですが 源さんの意見伝えとかないと 夏場は納涼でにぎわうんでしょうね。
2015年06月26日06時25分
ポジ源蔵さんコメントありがとうございます。 LED照明は他の鍾乳洞でも採用している所多いですね。時代の流れでしょうか。 最近LED照明へ改修したそうですが、入場料も値上げしてました。 個人的には薄暗い蛍光灯の雰囲気の方が好きですけどね。(^^) 夏場は天然クーラーで良いではないでしょうか。でも大変不便な場所です。
2015年06月26日11時08分
Suzutaro208
洞窟の世界綺麗ですね 鍾乳洞しばらく行ってませんね 涼しいでしょうね (^^♪
2015年06月24日08時10分