写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

nikkouiwana nikkouiwana ファン登録

衣替えの季節

衣替えの季節

J

    B

    ヌルデの木の上で前脚をいっぱいに伸ばし 葉っぱを手繰り寄せるサルを見つけました。 このサルの頭に注目すると、頭頂の毛の色が濃く短いことが分かると思います。 この部分は新しい毛で、周囲の長くて白っぽい毛が冬毛なんです。 こんなふうに、いつも頭頂から生えかわるので この時期はカッパか落ち武者みたいに見えるんですよ! 真夏を迎える頃には短い夏仕様に生え替わり 寒くなってくると毛が伸びて、冬を迎える前にはフカフカの長い毛になります。 サルたちの衣替えは、我々よりちょっと遅く、徐々に進んでいきます。

    コメント23件

    ロバノパンヤ

    ロバノパンヤ

    いつも解かりやすい解説付きで見てて楽しさ倍増です! それにしても見事なハゲっぷり(笑) 動物園の猿もそうなのですかね? 今時期、動物園にけば見れるのかな・・・(^^b

    2015年06月23日22時17分

    そらのぶ

    そらのぶ

    お猿さん達の活動時間は暗くなるまでなんでしょうか。 夕暮れの山間部での撮影は大変でしょうね~! 衣替えも頭から始まるんですね!  ちなみに自分はしばらく前から夏毛です。 ^^)  

    2015年06月23日22時18分

    谷底案山子

    谷底案山子

    いや~、素晴らしい。 その気になれば知る事の出来る別世界を見せて頂いております。 「驕るな人間ども!」と、お顔を真っ赤にして云われてるような気がしてきました。(;^ω^) これからも楽しみにしていますが、身体を張っての撮影、お身体ご自愛ください。

    2015年06月23日22時24分

    diminish

    diminish

    もうちょい、もうちょい! そんな感じの姿がとても絵になりますね! 自然の中の自然な表情、とても おさるさんの生活感がみえていい作品です!( ̄ー ̄)

    2015年06月23日22時26分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    Polluxさん この姿、とりわけ落ち武者っぽいですよね^^ いつも大抵、誰もいない山奥で撮影してます。

    2015年06月23日22時29分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    ロバノパンヤさん 北国のサルの方が毛が長いので、関東などで見られるサルよりも、ハゲっぷりが顕著ですね^^ 動物園のサルでも同じような姿、見られると思います。 ちょっとタイミングが早いかもしれないですね。

    2015年06月23日22時31分

    Biwaken

    Biwaken

    本当ですね!落ち武者っぽい姿ですね^^; こうやって夏毛に生え変わっていくんですね! いつも素敵な作品と詳しい解説をいただき、ありがとうございます!

    2015年06月23日22時33分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    そらのぶさん サルたちはいつも日の出とともに起き、陽が沈むと寝ます。 ここはかなり山奥ですが、 これ撮ってるのは車で走れる林道沿いからなので 全然大変ではないんですよ! 夏毛の方が、これからの季節は涼しくていいですよね^^

    2015年06月23日22時34分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    谷底案山子さん 私は全然大変なことをしてるわけではなく 山に行って野生動物の撮影をすることが最高の楽しみの一つであり ストレス発散でもあります。 いつも見ていただきありがとうございます^^

    2015年06月23日22時41分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    diminishさん 例えあんまり近づけなくても、 枝被りで写りが悪くても やはり自然の中でのびのび暮らしてる姿はいいなーと思います^^

    2015年06月23日22時49分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    Biwakenさん クールダウンするには、まず頭からってことで 頭頂から抜け落ちるのかもしれないですね。 本当に落ち武者っぽくて、この時期特有のちょっとおもしろい姿ですね^^

    2015年06月23日22時52分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    こぼうしさん 我々の感覚からすると、ずいぶん遅いですが ようやくの衣替えですね。 サルたちのクールダウンは自然なものですが 年中かっかしてる我々人間は、本当に頭冷やさなくちゃいけませんね^^

    2015年06月23日23時50分

    PilaSaf

    PilaSaf

    新緑が目に鮮やか、美しいですね! 木の上で上手にバランスをとっているおさるさんの生き生きとした姿がステキです。 うちも衣替えの真っ最中、全身くまなく抜けまくっています(笑)。

    2015年06月24日00時10分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    PilaSafさん 緑に覆われた森の中 おっしゃるように、木の上で生き生きとした姿を見せるサルは、いいですよね! サルたちは抜け落ちた毛が土に還るからいいですが ニャンコたちはお掃除が大変ですね^^

    2015年06月24日00時15分

    BIMBO

    BIMBO

    フランシスコザビエルはどうでしょう?^^

    2015年06月24日01時43分

    Pleiades

    Pleiades

    ニホンザルの衣替えが頭から始まるとは知りませんでした。 面白いですね^^ それにしても、冬毛が白く夏毛が黒っぽいというのは、 保護色の関係なんでしょうかね~?

    2015年06月24日12時18分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    BIMBOさん 確かにフランシスコ・ザビエルっぽいですね^^ 宣教師、カッパ、落ち武者など いろんなものに見えておもしろいです。

    2015年06月24日12時24分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    erinさん 女性はあまり実感ないかもしれませんが 夏は短髪にすると、実際涼しいし、濡れてもすぐに乾いて快適なんですよ! これからどんどん体中の毛が抜け落ちて、夏の間は少しスリムになります。 我々が薄着になるのと同じですね。

    2015年06月24日12時26分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    Pleiadesさん 頭からクールダウンするのは合理的ですよね。 我々の感覚からすると、夏は白っぽく、冬は黒っぽい方が、快適な気がしますが それだと周囲の環境に溶け込めず、目立ってしまいます。 彼らにとっては外敵に襲われにくい色になるというのが、最優先なんでしょうね!

    2015年06月24日12時30分

    夏より冬

    夏より冬

    自然な動作がとても巧く撮影されていますね。 キャッチライトが生き生きとした表情に、撮れそうで撮れない瞬間だ!。 生え変わりは、むず痒くないんでしょうかね。

    2015年06月25日21時51分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    夏より冬さん 緑いっぱいの森の中、サルの生き生きとした姿がいいなーと思い 敢えて少し引いて撮ってみました。 生え替わりはむず痒そうなイメージですよね。 サルたちに聞いてみたいものです^^

    2015年06月25日22時16分

    asas

    asas

    いつもながら緑の森の奥行き感の描写がいいですね(^^♪ キャプション勉強になります。 何度も生えて来るって素晴らしいですね(ノД`)・゜・。

    2015年06月28日22時54分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    asasさん サルがいい場所に出てきてくれたおかげで、森の奥行きを表現できました。 確かに、抜けても毎年生え変わってくるのって素敵なことですね。 私は今のところ大丈夫ですが、将来的には羨ましくなるかも(^_^;

    2015年06月29日00時39分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたnikkouiwanaさんの作品

    • 君の純白の翼
    • 君を守って生きていく
    • 夏を迎えた親子
    • 雪が降ってきたよ!
    • 枝の上からこんにちは!
    • 月見草の種も今はご馳走

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP