芽紅
ファン登録
J
B
どなたですか???私にプレッシャーを掛けるのは???(笑) 皆様の期待を裏切るようで、申し訳ないのですが、記念すべき 1000枚目の写真は、他愛もない(普段と違うことを挙げるなら 額縁と文字の色が花の色であること)写真となりましたが、 私の想いで、カバーしようかと・・・。^^ タイトルの「クルス」とは、ポルトガルの「十字」と言う意味であり、 写真の左側から見た場合、「叶う」の「叶」と言う文字に見えることから、 いつしか「願いが叶うクルスの海」と呼ばれるようになりました。
1000枚 達成おめでとうございます。 クルスの海は素敵な光景ですね。。 機会があれば、一度訪れてみたいです。 これからも 素敵なお写真を見せてください。。
2015年06月23日18時02分
1000枚 達成おめでとうございます。 これからも素敵な作品を見せてください。 これからも宜しくお願い致します。 一度は行きたくなる素敵な光景ですね(^^)
2015年06月23日21時43分
1000枚目おめでとうございます。(^^) 十字の地形を「叶」という文字にみたてるとは、 素敵な例えですね。 これからも素敵なお写真、楽しみにしています。(^^)
2015年06月23日23時30分
cocoさん、2度目のおめでとう、ありがとうございます。ww 会長=高齢者だから、いつまで元気でいられることやら。 何せ、今年100歳ですから!!(ンナワケナイ!!ww) こんなジョークを飛ばす会長ですが、これからも よろしく、お願い致します!!^^
2015年06月24日09時14分
nshinchanさん、またまた、ありがとうございます。^^ 花の名前、ときどき、ど忘れしてることがありますが、 その時は、思い出すまで、お時間下さい!!ww
2015年06月24日21時15分
chiromomoさん、お祝いのお言葉ありがとうございます。 これからも、無謀な写真の撮り方をしますので、 宜しく、お願い致します。 追伸:先日、息子さんからフェスティバロの 唐芋レアケーキを頂きました!! (もちろんウソです。自分で買いました!!ww)
2015年06月25日08時53分
アマデオ先生、いつもとは違う作品にしよう!! という無謀なことを考えてしまい、正直なところ 苦しいところでしたが、Photohitoの、お仲間に 応援の言葉を頂き、とても嬉しく思っているところです。 これからも、人生を楽しもうかと・・・もちろん、命ある限り。^^
2015年06月26日15時07分
キリ番はやはり気になりますよね。1000枚おめでとうございます。 4000枚を越えても100枚目ごとがなんとなく気になりますものね^^; なんとなく気が付いたら超えてたが精神衛生上よろしいかと。。 でも、5000枚目はどうしようなんてちらっと思ってしまいます^^;^^;
2015年06月27日03時14分
さくらんぼさん、ありがとうございます。 キリ番、ホームページを作ってたころ、 よくカウンターゲットというネーミングで よくやってました。 さくらんぼさんの枚数、今、確認して来ました!! と言うことで、5000枚目、大いに期待したいと思います!!^^ (他人様のことは、何でも強気で言えるww)
2015年06月27日09時47分
ぽりさん、わざわざ、こちらにも コメント頂きありがとうございます。 そういえば、私のカメラ、中古のヤツを 手に入れたものですが、もうすぐカウント 5000になるのですが、2000枚目まで カメラ、持つのでしょうか?
2015年06月30日13時44分
芽紅
追記(説明文の文字数に制限ありましたので) 普段、私は何気ない風景や空や花などを見て、生きてることの喜びを知り、 少しばかりですが、幸せな気持ちを味わっております。 もし、私の願いが叶うのなら、私の写真を通じて、見て頂ける皆様方に、 少しでもいいので「し・あ・わ・せ」を味わって頂けたならと思っております。 これからも、末永く、宜しく、お願い致します。 芽紅より クルスの海について詳しく知りたい方は、こちらへ!! http://www.pmiyazaki.com/hyugamisaki/kurusu.htm
2015年06月23日17時26分