esuqu1 ファン登録
J
B
興奮のピークです ・・・ 飛来するたびに 「 カ イ カ ン 」 (* ̄∇ ̄*)
@Takakiさん isoオートでカメラに任せてファィンダーだけに集中出来るボディの本骨頂ってとこです^^ なので、わたしの腕はあまり要りません(笑) カメラとレンズに任せて撮って頂いてるって感覚です^^;
2015年06月23日09時54分
deep blueさん 夜の動体撮影は慣れてくると、さほど難しいものではなく 逆にわずかな灯りが写し安さにも繋がっています^^ 日中の高速移動の被写体ほど、ついつい全体を見てしまい、肝心なとこボケてしまう確率多いような気もします^^ 一点を見つめてフォーカス合わせ続けて連射するのですが よく使う設定は、親指フォーカスこまめに連打しながらAF-S、シングルポイント。ピンポイントです^^ AF-C、5点のグループエリア使う時は横に流して撮るとか、追い方、環境で設定はコロコロ変えています^^ なので、このような場所で置きピンをすると開放近くで撮影しているので、 飛行機の動きが早くピント合わせる方が難しいです^^ おねーちゃん追いかける時はも使える技です、歩いてる流し撮りはグループエリア使ってます(笑) 浴衣ツアー、ちょいとスナさんに聞いてみますね(笑) 大須撮影隊の復活かぁ♪
2015年06月23日10時04分
すげー!めちゃ綺麗ですね! 美しいです! 先日のご指摘、真摯に受け止めました。 ありがとうござい 温泉企画を練っていますので少ししたらまた連絡差し上げますね!
2015年06月23日10時04分
大目付さん 私、パスポート期限キレちゃってるので海外に思い立ったらすぐって飛べないんです(涙 パスポート取りに行かなきゃ、行かなきゃと思っていながら、ついついパスポートじゃなく飛行機を撮りに(* ̄∇ ̄*)ダハ
2015年06月23日10時06分
ロイテマンさん 脚立の上で、クレヨンしんちゃんのように踊りながら撮影してたの見てなかったんですぁ~(笑) ブリブリ~♪ブリブリ~♪って興奮しながらシャッター切ってました(* ̄∇ ̄*)/ドドドドドド
2015年06月23日10時08分
とし@1977さん おねがいしまーーーーーーす^-^/ まじで、マッチョマンのお兄様がいきてーいきてーっておっしゃってましたよ♪ hiroさんも参加待ちしてますので、よろしくお願い致します(笑)
2015年06月23日10時39分
Hayatonosukeさん この写真なんかよりも、現地の美しさは溜息どころか歓声でちゃいます! 滑走路に灯りが点いたときの美しさは、ディズニーランドか!っていうぐらい 命に係わるイルミネーションの直線はキレッキレに美しいです。 そこにジェット気流を巻き起こしながら着陸する大きな怪鳥は、興奮しちゃいますよ^^
2015年06月23日10時41分
まさにking of Nikon !のシステムですね^_^ この光景を撮るためだけに開発されたんじゃないかと思っちゃいます。 ため息出るばかり、、、(笑)
2015年06月23日11時34分
もの凄い高感度、そして解像度、鮮明度。。 自分も高感度必要な被写体を抱えていますが、それ分かっていながら、 D750(D4s買えないのでw)ではなく、D810を追加で買っちゃったんですよね。。 ・・・完全な衝動買いですけど。。。 って、SS1/60?? F2.8に、それでISO25600??? もう、D4sにヨンニッパじゃないと撮れない世界ですね(^_^;) おみそれしました・・・。 浴衣??
2015年06月23日12時46分
見ない見ない、絶対拡大しては見ないぞー。 見てはいけない世界のはず。 あ”~、拡大してしまいました~(*´Д`) す、すごすぎる…。 レンズもすごいけど、ISO25600なんてワケ分からん数字でここまでキレイD4Sもすごすぎます… 今日の飛行機、アップする気がなくなってきました( ゚Д゚)
2015年06月23日23時26分
esuqu1さん、ど~も~ ピント決まってますね! 少しでもISO上げないための 1/60sはさすがです。 千里川では多くの飛行機好きな皆さんとご一緒できて楽しかったです。 誰が誰で誰だったのかさっぱり分かってませんが・・・(苦笑)。 いつもは一人で撮ってることが多いので、また声かけて下さいね~
2015年06月24日22時26分
@Takaki
これは快感ですよね! 今度はISO25600ですか!! ヨンニッパの描写とともにesuqu1さんが使えば鬼に金棒ですね(^^)
2015年06月23日09時47分