esuqu1
ファン登録
J
B
嬉しくて ・・・ 写しながら思わず腰がトラボルタ (笑)
@Takakiさん カメラを振って、ズームレンズを慌ただしく回しながらの焦点合わせて連射・・・・ 一連の作業では、レンズの速いフォーカス力、それとボディ側のそれを補う力が必要になりますが さすがは一桁機、iso12800までは被写体だけに集中して撮影できるので助けてもらっています^^ おそらく、ここでの鉄板セットは、D4sと85/1.4の組み合わせじゃないかなって何枚も撮ってて そんな気がしました^^
2015年06月22日11時34分
で、でたーーー!!! やっぱすげーっす、すげすぎますよ師匠!! この斜め構図も、めちゃ臨場感、迫力を感じます! ISO12800、開放で1/50!!だめだ、私の機材ではこれは撮れない!! 当日、夜を前に敵前逃亡したワタクシをお許しください…
2015年06月22日12時20分
Eagle 1さん 三脚の乗せていても、自由雲台はフリー状態。 上空から舞い降りる飛行機を撮るには、手持ちの方が便利なんですが、 この一枚を!と思うと、不自由ですが雲台に乗せてぶん回す方が確立いいんですよねぇ~^^; 次回は、サンニッパですやん!なんとかなりますって(笑) ps:王将ごちそうさまでした^^ 今回の方が少し高かったでしょうから、また次回おごります♪
2015年06月22日17時07分
frontoneさん 今回は、前回の屈辱もあったため、意外にジャスピンが多く別の意味で満足していますが それでも伊丹の画角は、300mmと100mm前後、このレンズで良いものがやっぱり欲しくなりますね^^ 300/1.4とかでないかなぁ\・・・・・(笑)
2015年06月22日17時10分
ロイテマンさん まだちょっと甘いんですが、拡大しなきゃ目を瞑れるレベルばかりでした^^; 何時かは鈴鹿の8耐で暗がりの中をライトをつけた車体を流して撮る・・・・ そんなことを夢見ています^^ ただ、ヨンニッパは扱い憎いと痛感しました(笑)
2015年06月22日17時12分
boeing_luvさん やっぱ、ここはサンニッパだって! 今回、ヨンニッパを試しにもっていきましたが、撮る目的がないと使いにくく扱いが非常にシビアでした。 日中は良いのですが、夕暮れから夜にかけては、やっぱサンニッパですって!^^
2015年06月22日17時13分
kabachiさん いくっ また行く^^ α7sの能力ならできますって!f/2.8以下のレンズがあれば出来るので、次回新しいレンズ持って行きましょう(笑) 昼から行ってもいいかも知れないですね^^; この千里川とスカイパークでの流し、どちらも存分に撮ろうと思ったら二日ですかね!!! また二日連続王将覚悟でいかなあかんのですかね(笑)
2015年06月22日17時55分
わらび餅さん 夜も撮りましょうよ^^ わらび餅さん、昼の流し撮りもうまいのですから、夜もすぐ撮れますって♪ 夜、近鉄電車の流し撮りを踏切でしたらすぐになれます(笑) 私は、名古屋枇杷島の陸橋から新幹線流して練習^^;
2015年06月22日18時52分
伊丹空港のこのアングル最高ですね! 色んなお仕事があるのですね。とてもいい経験をされてますね。 羨ましいです。(弟二人は海外留学組ですが、私のときは長男と言う事もあり許してもらえませんでした。 元々はバックパッカーでもして世界一周でもしてくるかと言ってた親父だったのですが、周りの親戚から そんなことしたら長男帰って来なくなるぞ と吹き込まれ その気になってた私は最後に橋桁外されました。)
2015年06月22日20時09分
メチャカッコいい!!! さすがですね~ こんなのが撮れるようになりたいです。 千里川ではヨンニッパーに一桁機という最強の組み合わせに はさまれながらの撮影という貴重な体験ができました(笑)
2015年06月22日21時01分
YDさん 一番、家族を愛してない頃の仕事でしょうね。 殆ど家にいませんでしたので^^; 今は家族第一の生活に変えましたが、嫁に内緒でカメラとレンズ買ってますが、これってどうなんでしょうね(笑)
2015年06月22日23時26分
fumialさん 私の師匠との間でしたね(笑) いつまでも続く連射音って最高でしょ(笑) それだけボツが多いっていうだけですので、気にしないでください^^;
2015年06月22日23時27分
ゴルヴァチョフさん ここでは、70-200や300mmが本当に使いやすいですね^^ 短くなればなるほど、手前から写せるようになるので、地平線との境目、映り込みはこの千里川最高ですね!
2015年06月22日23時28分
ひでやんさん D4sを持って初めて、isoオートで撮影できる安心感を味わえてます^^ D810を持ってしても別格。やっぱりチャンスに強いカメラって安心です♪
2015年06月22日23時29分
Teddy_yさん 枠をうまく使わないと、望遠の場合入りきらないんです(笑) なので少しでも前でと思うと、ついつい捻って羽を全部入れちゃいたくなります^^;
2015年06月22日23時30分
キューピー
カッコいいですね((o(^∇^)o))
2015年06月22日11時24分