写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Usericon_default_small guratabo ファン登録

紫陽花0613

紫陽花0613

J

    B

    F0.95の開放で撮りたかったので、 ND8の上にPLを付けて撮影しました。 PLはもしかしたらあまり意味が無かったというか 逆効果だったかも・・・? もう一度 紫陽花撮影行きたいんですが、 しばらく週末が詰まってて・・・ もし機会あれば次回はPL無しとありでそれぞれ比較 ですね

    コメント3件

    Usericon_default_small

    guratabo

    mune8969さん コメントありがとうございます! 薄型フィルター2枚重ねなんでなんとかケラれなかったようですね(^^ゞ でもプロテクター外したので、ちょっと扱いがビビってます お褒めのお言葉ありがたく頂きます これからも頑張りますので、またよろしくお願いします(^^♪

    2015年06月21日22時59分

    Takechan7

    Takechan7

    広角レンズについては、私はあまり知識がありませんが、写真の、左上奥から右上へと流れてくる玉ボケが なかなか特徴的な小さな粒状態で発生してますね。 シャッタースピード速くして撮影されると、風邪に流れる草木の動きが少なくなり、ボケ量も同じく少なく なると思われますので、あとはISOの感度下げる、現像ソフトで編集する、はたまた、主役が大きく写ってしまいますが、もう少しカメラと被写体の距離を縮めて背景のボケ量を増やす、くらいしか手がないのでしょうかね? 主役のアジサイさん周辺の抜けの良さはピカ一ですね!

    2015年06月22日16時07分

    Usericon_default_small

    guratabo

    Takechan7さん 貴重なコメントありがとうございます! シャッタースピードを早くすると 確かに仰られる通り、ボケが少なくなりますね なるほど! 大変参考になります 次は手ブレギリぐらいのSSも考えてやってみます! 主役周辺のボケ量は 4/3でもなんとかここまでいけたので、 ホッとしてます^^;

    2015年06月23日12時33分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたgurataboさんの作品

    • と・・・跳ぶ!?

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP