からまつ
ファン登録
J
B
6月、まん丸な蕾が一斉に開き出し、明るい薄桃色の、まるで大きな花束のようになります。 芍薬の開花は神様に祝福された季節の到来を告げるようです。一斉に沢山の種類が次々と咲き始めます。 またまた、ご迷惑を顧みず大量アップ、適当にスルーのほどお願いします。
popon 様 コメントありがとうございます。 本当にささやかな狭い庭なのですが、欲張って沢山の種類を植えています。 私もたまに手伝うことがありますよ。(笑) 北海道は冬が長くてあたたかい季節が短いので次から次へと駈け抜けるように花たちが咲きます。
2015年06月17日22時26分
そらのぶ 様 コメントありがとうございます。 芍薬にも沢山の種類があって様々なのですが、我が家にあるのは一番普通種、 いわばプレーンタイプです。もう10年以上毎年咲き続けてくれていて、年々 花の数も増えて大きな株になっています。
2015年06月17日22時26分
ぽり 様 コメントありがとうございます。 とても小さな庭なのですが、写真に撮るとそれなりに見えるものですね。 植えてあるものは、山野草を中心に手間のかからない宿根草がほとんど、 冬の間は、数本ある植木以外は何も地上に残りません。 寒くなるまでの間、ここでコーヒーを飲んだり、焼き肉をするのがささや かな楽しみでもあります。
2015年06月17日22時27分
nikkouiwana 様 コメントありがとうございます。 山野草中心の小さな庭です。早春から咲き出す二輪草なども 紹介したいのですがタイミングを失っております。 折りを見て大好きな山野草アップしたいと思っております。
2015年06月17日22時27分
Suzutaro208 様 コメントありがとうございます。 一度に沢山アップしてご迷惑をおかけしております。 私は7月11日を予定しております。シッカリ応援しましょうね!! 交流戦最後の阪神戦の醜態がとても気になりますね。今後の試合に尾を引かなければいいのですが。
2015年06月17日22時30分
popon
タグにも8種類もの花の名前が!一斉に咲き始めるんですね! お写真見ながら庭の光景を想像しておりました(*^_^*) お庭の手入れをされている方は凄いと思います、えっと、 からまつさんがお手入れ担当?それとも奥様でしょうか!?
2015年06月16日22時27分