写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

たっち〜 たっち〜 ファン登録

ネコさん

ネコさん

J

    B

    ちょこまか動くんでピント合わせで精一杯で 構図なんて全然考えてなかった・・・(-_-;) Zeiss Ikon Contessa35 FUJICOLOR100

    コメント6件

    しろたん。

    しろたん。

    おー!! たっち~さん、撮るの速いな!!(笑) ピントリング廻しにくいこのカメラで生き物をこんな上手に撮れるとは凄いっす。 描写は安心のZeiss画質ですねえ。素晴らしい。

    2015年06月14日14時18分

    たっち〜

    たっち〜

    しろたんさん 撮りたくてうずうずしてたんで速攻撮りに行きました(笑) ピントリングは廻しにくいし、二重像合致式は初めてだったんで なかなかピントが合わなくて苦労しました・・・ ピントさえある程度あってれば、このカメラの描写は凄いですね(*'▽')

    2015年06月14日15時04分

    ていやぁ天八

    ていやぁ天八

    この色のりといいますか味といいますか、ツァイス色が出てますね^^b

    2015年06月14日15時52分

    たっち〜

    たっち〜

    ていやぁ天八さん ツァイスは初めて使いましたが、60年前のカメラとは思えないくらい いい感じです(´▽`)

    2015年06月14日16時56分

    しろたん。

    しろたん。

    ドレーカイル式の二重像は意外に見やすいので好きです。 フィルム巻き上げが底の部分にあるのはすぐに慣れましたが、 シャッターのチャージレバーが通常とは逆で上に持ち上げる 方向なのがいまだに慣れません。。。 でも、凄いですよねオプトン・テッサー。ホント60年前の レンズとは思えないというか、60年前のほうが優れている感 さえあります。

    2015年06月15日02時58分

    たっち〜

    たっち〜

    しろたん。さん 最初はファインダーの小ささが不安でしたが、ドレーカイル式の 二重像は確かに思ったより見やすいですね。 ただ花畑みたいに被写体がゴチャゴチャしてる場合はちょっと 合わせにくいです。 オプトン・テッサーの写りにはビックリです!一番安いフィルムを使ってますが、 それでも猫のヒゲとか毛並も綺麗に描写されてて驚きました。(^O^) このレンズが60年以上前に設計されたレンズって言うのはほんと驚きですね。

    2015年06月15日13時49分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたたっち〜さんの作品

    • エサくれぇ〜〜
    • 整列〜!
    • 追っかけ
    • 鴨
    • フラミンゴ
    • 眠いなぁ・・・

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP