花芽吹
ファン登録
J
B
盛岡市岩山公園の展望台脇のちょっとした広場に啄木の像が立っている「啄木望郷の丘 」があります。 石碑には夫婦の詩が刻まれており、看板には「夫婦が逝いて70周年。その鎮魂のために郷土の山河を望むここ風光の地岩山山頂を画して啄木の銅像を建て、併せて夫妻の歌碑を建立する。」詩人夫妻の比翼歌碑は全国的にも類を見ない(昭和57年)と記してあります。 その石碑の下の小路がこの写真の「啄木詩の道 」といい、シラカバやナラの明るい林に包まれた約100メートルの散策路沿いに,啄木の詩碑10点が並べられております。
>hattoさん! >ぽりさん! >frederiqueさん! >10pointさん! みなさん!いつもご訪問コメント有難うございま~す! 盛岡の朝の最低気温は10度位ですので、涼しいより寒い朝です…。 でも日差しがあるとほんわりと気持ちのいい温かみを感じます。^^
2015年06月15日17時00分
hatto
光の関係でしょうか、山法師の花がうすい水色に見えます。この雰囲気最高ですね。朝の散歩道歩いてみたいです。
2015年06月14日09時57分