之 武
ファン登録
J
B
ninjinさん 有難うございます! 機会があれば是非、雨滝と合わせてお勧めします♪ あっ… 奥様もご一緒に(^^;)\ そうそう! 島根県に八重滝があると思いますが機会があればなんですが 紅葉時に一度、行ってみたいです。 でも、かなり気合が必要ですね…。(汗)
2015年06月10日22時25分
こんばんは~^^ この滝は、ここで見たことがあります。 誰かが・・・アップしていたような。。。 黒光りと流れの感じ・・・特徴的で印象に残ってます^^ で、この滝見ると龍双ヶ滝を思い出すんですよ。 龍双も黒光りしていたような・・・ たぶん僕だけだと思いますが^^;; いずれにせよ、どちらも撮りに行ってみたいです。 リタイアしたら行けるか。。。(笑)
2015年06月10日23時44分
青い彗星さん はいっ どうも! そうですね、出ているかも知れないですね~ そのうちの何枚かは、多分よく行くメンバーの一人だと思いますが。。。 しかしツルピカより、やはり黒ピカリの方がイイんですかね!?( ̄3||||) もちろん龍双も黒ピカリで間違いないですがw この二滝、僕の所からでもかなり気合がいりますが… とりあえず今から空港に行って待っていますよ(笑)
2015年06月11日00時50分
なんとー 師匠、ここに連れてってくれー (笑) めちゃくちゃ素晴しい滝波やんけ!? わしの理想とする感じ、こんな滝があるんやね~~~~。 彗星さんも言うてるけどね、最初は龍双かと思ったん。 欲を言うなら、左側の滝も、もうちょっと岩にへばりつく感じで 落ちているならば、それこそ。。。。って思う部分もありますね。 でも全部が右側の様だと、それも・・・ってな事になるんかね~。^^; こちらは今晩?から雨みたいだけども、もう西側は降ってるんかな? あまりひどい雨で、こういう所が荒れなければいいけどね~
2015年06月11日10時46分
Em7さん どうも! 今週、空いてますが準備は出来ていますかっ!?(笑) いやぁ冗談おいてホント素晴らしい滝波でした♪ 左右の流れの違いは普段からあるようですが もう少し左側は弱い感じだと思います! お蔭でココでも飛沫の影響を受けましたが( ̄3||||) 欲をいえば統一感のある左右の流れであって 欲しかったですね ^^;
2015年06月11日22時28分
ninjin
この滝は存じませんでした。 左右水量の違う二本の流れがあるようですね。 流れの美しさもさることながら男の肉体を 連想する黒光りの岩肌が素晴らしい・・・
2015年06月10日21時16分