写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

芽紅 芽紅 ファン登録

なんごち?皇帝ひまわり!

なんごち?皇帝ひまわり!

J

    B

    「なんごち」と言うのは、 私の方の方言で 「何故」という意味です。^^

    コメント8件

    芽紅

    芽紅

    coco34さん、おまけで、方言を伝授しておきます。 「何してるの?」とか「何か用事ですか?」と言う意味合いで 「なんごっね?」と言います。^^

    2015年06月09日17時24分

    芽紅

    芽紅

    アマデオさん、最初、どうしてもヒマワリだ!! と思いました。 でも、なんか花の咲き方が変だしな~~~と 考えていたら、あっ!!皇帝ひまわりだ!!と。 でも、こういうのがあると、そのうち、 この花、いつ咲く花だったけ?となるのかもしれません。

    2015年06月09日17時27分

    popon

    popon

    初めて見た気がします、皇帝ひまわり、高貴な花なんですね(*^_^*)

    2015年06月09日21時23分

    芽紅

    芽紅

    poponさん、皇帝ひまわりに対して、 薄紫の皇帝だりあと言うのもありますよ。 ただ、時季外れの皇帝ひまわりなので、 名前間違ってるかな?と心配になったりもしてます。

    2015年06月09日22時31分

    kusirotororo

    kusirotororo

    なんごちシリーズ 次は何が来るか ワクワクしてきましたよ♪

    2015年06月09日22時43分

    芽紅

    芽紅

    kusirotororoさん、たくさんコメント 頂いたのに、私、名前、まっごったかも。(間違ったかも) なんごち、まっごったかな? 以前撮ってる、皇帝ひまわりと比較してみたら なんか、違うような気がしてきました。 http://photohito.com/photo/3973559/ でも、ネット上で検索した花と比較すると 皇帝ひまわりで合ってそうだけど。 あ~~~、ちょっとパニック!!ww http://shizen-kansatsu.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_799/shizen-kansatsu/E79A87E5B89DE38392E3839EE383AFE383AAs.jpg?c=a10

    2015年06月09日23時28分

    nshinchan

    nshinchan

    南国だから? 鹿児島でもひまわり見掛けますよ^^

    2015年06月10日11時58分

    芽紅

    芽紅

    nshinchanさん、普通のヒマワリは、夏咲くのだけど、 この皇帝ヒマワリというのは、秋に咲くものだから、 ちょっと、ひったまがったんです。ww

    2015年06月10日15時48分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された芽紅さんの作品

    • キラキラっとハス!!(正しくは、キラキラっとスイレン!!だった)
    • 高密度のコスモス畑②
    • 花もいいが葉もいい
    • ガラス玉の中のガラス玉
    • 春の陽光(ナズナ)
    • ムシトリナデシコ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP