あくが
ファン登録
J
B
嫁さん用に購入したK20Dで撮影。 時々K20Dを借りて撮影するがK20Dのファインダーを覗くとその見やすさに驚く。 嫁さんにk-xのファインダーを覗かせると「アンタこれでよく撮れてるねー(笑)」と言われる。 でも高感度時にはk-xに分があるし、小さいから手軽に持ちまわせる。 新しいカメラは欲しいけど、まだまだ使い倒すぜ!
ハナミズキさん コメントありがとうございます^^ 最初家内は「カメラなんて何が楽しいの・・・」と小馬鹿にしていたのですが、私が撮った写真を見せているうちに「私も欲しい!」と言い出しました(笑) ちょうどK20Dの状態が良いものがオークションでお安く出ていたので買ってみました。 私もカメラに関して詳しくはないですが、ああでもないこうでもない等と二人で試行錯誤しております^^
2015年06月08日22時07分
もっとずーーーと昔のPENTAXのKXというフィルムカメラを持っています。 ファインダーも腐食してもう使わないのですが、高校の写真部時代に使って いたカメラで今でも宝物です。
2015年06月12日23時00分
しろたん。さん コメントありがとうございます^^ KXは私の祖父が持っていて、カメラの話になるとたまに出てきます(笑) 私自身カメラに興味を持って始めたのはつい最近のことなのですが、祖父にそれを話した時、祖父は目を輝かせて「やっぱり俺の孫だな~」と言っていました。
2015年06月12日23時05分
写楽の個展さん 初めまして、コメントありがとうございます^^ K20Dはもちろん良いと思うのですが、k-xに慣れているとK20Dを持った時に「デカイ!」と感じると思います(笑) k-xとの比較になりますが、K20Dは夜景なんかで長時間露光で撮った時、高感度で撮った時等、ノイズが出やすいと思います。 予算的にOKならK30を買うことをお勧めします^^ こういったものは凝り始めたらキリがないし、k-xも完全に使いこなせていないので、私もおそらく次に買うならK30あたりの比較的最近のエントリー機になると思います(笑)
2015年06月23日20時47分
Rumsey
ロゴ部分に合わせたピントがいい感じですね♪ K-xから離れて初めてK-xの良さに気付いている今日この頃です^^ これからのK-xでの作品を楽しみにしています♪
2015年06月08日17時01分