写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

からまつ からまつ ファン登録

庭の花 オダマキ

庭の花 オダマキ

J

    B

    そもそも、一眼レフカメラを買ったのは、庭の花を撮って毎年の記録とするためでした。 初心に戻って、こまめに庭の花を撮ることも必要、女房の労に報いるためにも、そして 点数稼ぎのためにも(笑)、時々ここにアップしようと思います。 庭づくりもかなりの年数になったのですが次第に手間もかからない宿根草、中でも山野草 の仲間が多くなってきました。 艶やかな種類は少なく、地味な種類が多くなって来ています。 また、いつものようにギャラリーにも登録しております。

    コメント5件

    popon

    popon

    そうだったんですね~、庭のお写真楽しみです(*^_^*)

    2015年06月08日21時34分

    からまつ

    からまつ

    popon 様  いつもコメントありがとうございます。  本当は野生の動植物ばかりで行きたいのですが、若干ネタ切れ傾向がありまして....。  自宅の記録用写真で恐縮です。

    2015年06月08日21時43分

    からまつ

    からまつ

    ぽり 様  コメントありがとうございます。  いかんせん、センスに欠けるので花の写真向きではないと思っているのですが、記録写真と云うことで。  オダマキは宿根草なのですが、寿命は意外に短くて数年で無くなってしまいます。  この写真の花は数年前に実った種を採って育てたものです。開花までに2年かかりました。

    2015年06月10日23時29分

    さくらんぼjam

    さくらんぼjam

    数年で無くなるなるというか、区域全体として見ると、生育条件の良いところに 種を蒔いて移動していくという方が適切のような気がします^^

    2015年06月16日02時33分

    からまつ

    からまつ

    さくらんぼjam 様  コメントありがとうございます。  はい、おっしゃる通りと思います。  色々な所に種が飛んで、顔を出しています。  そのまま自主性に任せているので、とても元気に育っています。

    2015年06月16日23時48分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたからまつさんの作品

    • 庭の花(5)
    • とんぼの季節 (9)
    • 庭の花(4)
    • 庭の花 ケマンソウ 赤花 (2)
    • とんぼの季節 (1)
    • 庭の花(10)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP