写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

SeaMan SeaMan ファン登録

のホイ

のホイ

J

    B

    巣は巣ルーして(^^ゞ 森の奥で、♂のサンコと遊んでもらいました(^.^) しかし、枝抜きや暗がりで探したりと カワちゃんとは、まったく違った魅力と 撮り方が要求されますね。 また、これが楽しいのですが(^.^)

    コメント10件

    ラボ

    ラボ

    綺麗ですね~! でも相当暗そう… 暗いとこ好きのサンちゃん、しょうがないですね ^^;;

    2015年06月07日19時08分

    Rojer

    Rojer

    おお~~、なかなかこうは撮れませんよ! 流石デス♪^^ 嘴の中までこの色とは、恐れ入りました。。。

    2015年06月07日19時30分

    kazu-p

    kazu-p

    いいですね、 私も今日狙いましたが枝被りに悩まされました。 この子を撮るのは本当に難しいです(^_^;)

    2015年06月07日19時57分

    tyottohobby

    tyottohobby

    蛍光色のくちばし、綺麗ですね。

    2015年06月07日20時04分

    どさゆさ

    どさゆさ

    巣ルー、以外でもこんなのが撮れるのであれば、やっぱり、行こうかなぁってなります。 でも、もうそろそろ、梅雨入り。カメラもまだだし・・・

    2015年06月07日20時39分

    一息

    一息

    とても可愛い切り取りですね~! オジサンギャグ、受けましたよ(笑)

    2015年06月07日22時23分

    sokaji

    sokaji

    カラフルな嘴もとても印象的な鳥ですね。

    2015年06月08日09時48分

    SeaMan

    SeaMan

    ラボさん Rojerさん Kちゃんさん kazu-pさん tyottohobbyさん どさゆささん 一息さん sokajiさん 皆様、コメントありがとうございます。 いつも、まとめてのご返信申し訳ありません<(_ _)> この♂はモテナイ君なのか、抱卵の息抜きなのか(^^ゞ しばらく自分の周りで餌獲り、毛繕いをしてました。 でも、観察していると人が入れない奥に巣がありそうでした。 もう一羽も、餌を獲っては森の奥へすっ飛んでいったので 多分、そうですね(^.^) 本格的な餌運びになったら、遊んでくれないでしょうね~ サンコの場合、本当に暗いので 現像時に無理やり持ち上げてます なので不自然な感じになってしまいます・・・ でも、普通に現像すると真っ黒クロ助ですから・・・ 分かっちゃいるけど持ち上げてます。

    2015年06月09日05時42分

    one_by_one

    one_by_one

    長い尾に目が行きがちですが、 よく見ると目とくちばしの色がとっても綺麗ですね☆

    2015年06月09日19時45分

    SeaMan

    SeaMan

    one_by_oneさん コメントありがとうございます。 嘴の裏、ライムグリーンなんですよね 始めて見た時、おっお~と思いました(^.^)

    2015年06月11日05時34分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたSeaManさんの作品

    • Blue & White
    • 来てくれた・・・
    • 新緑の明るさ?
    • The day an Angel alights
    • ヒナッチ見たいな
    • 急接近(ドッキドキ)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP