写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ももたのん ももたのん ファン登録

6月7日のカワセミ

6月7日のカワセミ

J

    B

    飛び込みからいつもとは違う角度で大物を捕獲して行きました。 この魚は首がちぎれるまで5分以上も枝に叩き付けて持ち帰りました。 子供に食べさすため、ミンチ状にしたんだろうとかの意見もチラホラ。

    コメント10件

    Jobi@

    Jobi@

    獲物の姿と水の飛沫、ダイナミックですネ!

    2015年06月07日13時56分

    ももたのん

    ももたのん

    ジョビ@さん すぐ近くがカワセミフィールドなので、ピンボケかどうかは別として ほぼ毎日撮りますが、この角度はなかなかナイですね。 まずは撮れてよかったです(^ε^)♩~

    2015年06月07日14時46分

    ももたのん

    ももたのん

    Kちゃんさん 魚の首をちぎるには太くてしっかりした枝が必要なので わざわざ大木へ移っていたようです。 これまでになかった動作でしたが、枝の隙間からそれが 確認できて初めてわかりましたよ。 頭が取れたら脳震盪どころじゃないですね~~~(×﹏×)

    2015年06月07日16時19分

    あずさ2号

    あずさ2号

    臨場感溢れる写真でカワセミの狩りの迫力がムンムン伝わって来ます!! こういう写真撮りたいですが自分はまだまだですよ~(T-T)

    2015年06月07日17時45分

    Robert Capa

    Robert Capa

    良い角度で撮られていますね。 あの位置でないとこの作品はできないでしょう。 狙ったものは逃さない! まるでスナイパーのごとく、 シネラマで見たらすごいでしょうね。 私も撮ってみたい・・・

    2015年06月07日18時11分

    ももたのん

    ももたのん

    あずへ師匠 これ以外は平凡な毎度の画像だったので本日はこれ1枚です。 考えてみればこの方が蔵の埋蔵金が増やせますな(^ε^)♩~

    2015年06月07日18時55分

    ももたのん

    ももたのん

    Capa親分 今回は面白いのが撮れて良かったです。 親分だったらどこでもスンナリ撮られるでしょうが、 あの場所、よかったら1回500円でお譲りしますよ(^ε^)♩~

    2015年06月07日18時58分

    kazu-p

    kazu-p

    今日も素晴らしい作品ですね、 珍しい離水を見せて頂きました。 近くがカワセミフィールドとは羨ましい限りです(^O^)

    2015年06月07日19時17分

    ももたのん

    ももたのん

    kazu-pさん 家から車で5分なので気軽に行ってます。 どうせ家にいてもやることないもんですから(^ε^)♩~

    2015年06月07日20時37分

    ももたのん

    ももたのん

    ノンチャンさん ありがとうございます。 カワセミの顔より魚の顔の方がたくさん写ってますね~(ˇεˇ)♪~

    2015年06月10日22時22分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたももたのんさんの作品

    • 9月30日のミサゴ 2
    • 6月24日のカワセミ 2
    • 4月10日のカワセミ 2
    • 5月7日は蔵出しのカワセミ 2
    • 7月21日のカワセミ 2
    • 7月11日のカワセミ 2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP