蒼*
ファン登録
J
B
2本目のレンズを手に入れたので、雪を見に行きました。 何かを選ぶなら、なるべく極端に、そして面白い方へ。 そう思って選んだ35mm換算140-600mmの世界は、正直、想像以上。 そして、PENの標準パンケーキの絶妙な広角っぷりに改めて気がつき、ますます愛が深まりました♪
Gieさん、はじめまして。 湖畔をぐるっと囲む桟橋の上から、1mぐらい下を見下ろしています。 足跡の付いていない雪に、ついついダイブしたい衝動に駆られたのですが、 この下が地面だという保証は無く(というか、実は雪の下は氷じゃないかなぁ)、思いとどまりました。 NEWレンズ@雪山最深部の一枚目が、パンケーキで撮影した写真なのは、ワタシもこの写真がお気に入りだからです♪ いつかはGieさんのようにセルフポートレートも撮ってみたいのですが、まずは、影から。 ちなみに、NEWレンズ、コンパクトが自慢のPENに付けると、ネタにしか見えません(笑)。 70-300mmは、やっぱ、デカイし、重い。 それだけで、手に入れてよかった、と思えちゃいます。
2010年02月23日05時35分
アッパレマンさん、コメントありがとうございます。 何にもない雪原でシルエットってのもいいなぁ、とも思ったのですが、 そこにある木々の影だったり、まばらに埋もれる枯れ草とか、そういう雑多なものも含めてこの世界なんだなぁ、と。 ファインダーを通して見る世界は、ほんと、面白いですね。 ワタシの面白い、って感動が、面白い絵に見えてくれているならば、とても嬉しいことです♪
2010年02月24日20時26分
宮崎あおいさんのCMのフレーズですね。 カメラを持ったから日常の何気ない風景の 面白さに気づく、まさにそうです。 この作品もカメラを構えたら、カメラを 構えた自分の姿が見えたという気づきが 面白いです。
2010年02月28日10時58分
soucraftさん、こんばんは。 そうです、CMのフレーズをいただいてしまいました。す、すみませんw PENって、ほんと、いいカメラですね。 日常の中に潜む、楽しいこと、面白いことを、気付かせてくれて。 どこかに一緒に行くたびに、手に入れて良かった、と愛着がわきますネ。 soucraftさんの白+葉っぱもカワイイですけど、うちの黒い子もナカナカ素敵ですよ(笑)
2010年03月01日01時28分
Gie
最初、壁かと思いましたが、雪だったんですねー。 この雰囲気好きです。 Newレンズおめでとうございます。いいな~♪
2010年02月22日20時41分