チョコぱん
ファン登録
J
B
置物だと思っていたカメラです、フィルムの装着からして分からずです。。。先が長そうです。。。 (使用レンズ覚書NIKKOR28mm1:2.8 754961)
おっき〜さんコメントありがとうございます。 子供の頃からここにあって、素通りしていたものが、動くなんて本当に驚きました。 他にもフィルムカメラが出てきたので、マイペースに楽しみたいと思います。 なにせiPhoneカメラくらいしか使った事ないもので(^◇^;) おっき〜さんの娘さんお写真は表情豊かでとても素敵ですね。 こんな風に自然な表情を写せるくらい、使いこなせるようになりたいと思いました(*^o^*)
2015年06月07日22時47分
私のページにご訪問頂きありがとうございました。 ファン登録をして頂き恐縮です。 素敵なフォトライフをご一緒頂けたら幸いです。 今後とも宜しくお願い致します<m(__)m>
2015年06月08日09時04分
三重のN局さんこんにちは。 わざわざご挨拶頂きまして、恐縮至極に存じます。 三重のN局さんの春日大社下り藤が、とても素敵です! 何度か訪れた事のある思い出深い場所が、 凛とした雰囲気で切り取られていて、こんな美しい場所だったのかと再認識しました。 ありがとうございます。 これからも、ページを見に行かせて頂きます(*^o^*) 今後ともどうぞよろしくお願い致します。
2015年06月08日09時33分
マミヤC3、二眼レフのなかでも非常に人気の高い名機ですね! まず、新しいフィルムを一本写してみて、光漏れがないかを 確認してみると良いかもしれませんね! 素晴らしいカメラですので、ぜひ、使ってみてくださいませ。
2015年06月17日23時34分
RETさんコメントありがとうございます。 光漏れという事もあるんですね。 やっとフィルム買って来たので、試してみます。 上から覗いて見るのが楽しいので、ぜひとも撮れるようになりたいです(*^^*) それから、ファン登録ありがとうございます。 かなりマイペースな更新になるかとは思いますが、どうぞ今後ともよろしくお願いします。
2015年06月18日06時31分
ファン登録ありがとうございます(_ _) 私もカメラには疎いですが・・ こういったものが今でも動き、フィルムも入手でき、 「写る」ということがとてもすごいことと思えます。 我が家にも古い父の愛機があるのですが、 試してみようかと思います(^^;;
2015年06月30日05時16分
これはカメラ店が証明写真写すのに一番使われたカメラでしょう 正方形プリントが出来上がりますよ 店が少なくなって現像してくれるかな。 120と言えばフイルム判りますよ
2015年09月08日06時46分
ロレックスの時計と同じように完全メカ機ですから、メンテをすればいつまでも使用が可能ですね・・♪ レンズ交換が出来る、日本が誇る珍しい構造の2眼レフ・・♪
2015年09月09日08時52分
おっき〜
こんばんは! 凄いカメラが置物になってましたね!羨ましいです(^_^) メンテナンスすれば、一生使えると思います。 良き相棒と素晴らしいフォトライフをお過ごしください(^_^)
2015年06月07日21時57分