芽紅
ファン登録
J
B
ほら、悲惨な姿が!!(②を先に見た人は、再度①から、ご覧下さいww) 瞬間接着剤が、乾いたら白くなってしまって 白くならないヤツが、どこかに売ってあるのかも しれません。 まぁ、とにかく、雑な作り方です。 それでも、参考になればと、作り方は、ブログで紹介してます。 http://penmegu.seesaa.net/article/420183908.html
yosshy99837さん、2000円ぐらい、お金出して こっちを買った方が良かったのでしょうか?^^ http://www.maminka.com/?pid=21199097
2015年06月06日09時37分
瞬間接着剤・・・そうなんです!乾くと白くなるんです! 使用量を出来るだけ少なくする為に、 小さくカット(巾2mm長さ5mm位)した両面テープを3~4個所貼って そこにほんの僅かな瞬間接着剤を染み込ませる程度に・・・ これでも少し白くなりますけどねぇ~・・・ でも両面テープだけでも結構持ちますよ(^_-)-☆
2015年06月06日10時44分
nshinchanさん、取り付ける時の難点は、 接着面が少ないところです。 接着面が、広ければ、木工用ボンド 使えるのかもしれません。 でも、アドバイス、感謝です。^^
2015年06月07日09時33分
kusirotororo
アクリル板の穴あけは百均の0.5mmドリルで沢山穴を開けて繋いでいくと手間はかかりますがまあまあできますよ。瞬間接着剤はゼリー状で爪楊枝の先で薄く塗ると白くなりにくかったですね
2015年06月06日09時24分