写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Usericon_default_small 之 武 ファン登録

雨 滝 #03

雨 滝 #03

J

    B

    晴れたり曇ったり、そして強烈な飛沫…(´Д`;)

    コメント12件

    青い彗星

    青い彗星

    こんばんは~^^ 写真、上部のは飛沫によるものでしょうか???^^ ヘアーキャップ?が良いなんてネットで見かけたので行くときは 持って行くようにしてますけど強烈な飛沫の場所ではあまり意味が なかった感じでした^^;; 僕の場合、強烈な飛沫の場所は即退散です(笑) しかし、鳥取ですか~~~凄く遠く感じます。。。 師匠、行動力が凄いです^^

    2015年06月05日23時37分

    Usericon_default_small

    之 武

    青い彗星さん どうもっ! あれは多分、飛沫と逆光による仕業だと思います(汗) 実はヘアーキャップで回避できるレベルではなくて 雨と言っていい程だったんですよ~ そうそう! 彗星さんはゼニゴケキャップなんてどーでしょうか!?(笑) って、マジメな話。 もれなく全身&機材がズブ濡れの覚悟はできなかったです…。 壺前から岩肌も含めて見上げた構図で撮るイメトレで行ってたので 少し残念でしたが次の滝が本命でサルボも通り過ぎて 噂の… inスナバ してきました( ̄ー ̄ )

    2015年06月06日01時04分

    Em7

    Em7

    なんてなんて???  鳥取てか?? gontanと一緒かぁ~??? 飛沫が凄いのは頂けんよなぁ。 ちょっと鳥取に驚いて、コメントが浮かんでけーへんです。(笑)

    2015年06月06日22時12分

    ninjin

    ninjin

    とっとりまで来られましたか、この雨滝には若い頃 女房とのデートでよく来たものです、未だ撮影には 行っておりません。鳥取県は中国山地から日本海までの 距離が短く、傾斜が急なので滝は多いでしょうね。 之武さんの目から見て雨滝は魅力的でしょうか?

    2015年06月07日07時42分

    りあす

    りあす

    いつもながら、しっとりと纏められますね~(^^) そう言えば今度Distagon T* FE 35mm F1.4 ZA が 出るんですね。(^^ゞ でも、SIGMAがありますもんね(^_^)v

    2015年06月07日09時27分

    Usericon_default_small

    之 武

    Em7さん んっ!? 驚かれました??( ̄▽ ̄;) 吉備団子を食べに遊びに行ってきましたが やはり滝を見ると… どうしても滝優先になりダメですね(笑)

    2015年06月07日10時58分

    Usericon_default_small

    之 武

    ninjinさん 中国方面はなぜか所要時間より遠く感じてしまうので 敬遠しがちなのですが気合いを入れてみました(^^;) あまり知らなかったのですが雨滝はけっこう観光地に なっている様ですね~ そういえば…  撮影中にカップルも見ました!! 雨滝は周りの岩盤とスケールに惹かれる所がありますが いかんせん直瀑が苦手なんですよね…。(汗) 魅力的だったのは、その先にある筥滝! 目的の滝でもありましたが、ほんと素晴らしいですね♪♪

    2015年06月07日11時02分

    Usericon_default_small

    之 武

    りあすさん どもどもっ ^^; 実は... SIGMAは売りに出してしまったんですよ~ (||||д||||) 解像と描写力はとんでもなく凄いレンズなんですが ボケ味がボクの好きな感じではなくて… それで我慢できずに(汗) そうなんですよ~ Distagon出ますね! ど~しましょうか(笑)

    2015年06月07日11時04分

    SeaMan

    SeaMan

    滝からの飛沫でしょうか。 ソニーさん、Eタイプのレンズ増えて来ましたね。 これで135mm辺りが出たら・・・ 欲しくなってしまうかも(^^ゞ

    2015年06月07日13時42分

    Usericon_default_small

    之 武

    SeaManさん どもどもっ ^^ そうですよね~ Eの方にかなり力を入れてますね! それにしても価格を抑える為なのか…  Distagon35mmは別としてF値は明るくで お願いしたいものですね~ Aマウントとの差別化をしているのかもですが… とにかく販売戦略がいつもながらセコいです(笑)

    2015年06月08日23時38分

    まあるい。

    まあるい。

    あ!これが雨滝ですか(@_@;)失礼しました!。 ☆夏本番時には滝の恩恵を受けに近所の滝へ出掛けてます(^^)。 滝散策の時に感じる全ての感覚が癒しになります。 来年の天滝祭り行こうかな~(^o^)。

    2015年06月12日20時30分

    Usericon_default_small

    之 武

    まん丸。さん こちらにも有難うございます!! 訪問はGWでしたが雨滝周辺で若干ですが まだ雪が残っていたのには驚きでしたw おそらく雨滝の水量は夏でも安定しているかと思いますが この時は雪解け?の影響で爆流でした(+_+) というか!! 天滝祭りってなんですの!?(笑) 天女祭りなら行ってみたいです (  ̄┏Д┓ ̄ )v

    2015年06月12日21時28分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された之 武さんの作品

    • 橋杭岩の朝
    • Black & White
    • 友ヶ島を望む。
    • 神々が宿る時間(とき)。
    • Ray
    • 青垂の滝 【 雄滝 】

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP