写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

冬の春菊 冬の春菊 ファン登録

緑の記憶の中へ

緑の記憶の中へ

J

    B

    いよいよ数が減ってきました。 みんなマレーシアに旅立ちます。 この頃 国鉄色は下麻生以北は来なくなりましたね。

    コメント10件

    小梨怜

    小梨怜

    まだ活躍の場ができて良かったですね。

    2015年06月05日13時10分

    冬の春菊

    冬の春菊

    小梨怜さん コメントありがとうございます。 そうですね。 国内では安全上仕方ないですね。

    2015年06月05日18時21分

    むー太郎

    むー太郎

    マレーシアで使えるんなら、日本でも使えるよ! マレーシアに対して失礼だ。(命の値段は変わりません。) どっかの三セク、てか、わ鐵、引き取ってくれんかなあ トロッコなんぞより、こっちのほうが客が呼べるということに気付いてほしい。

    2015年06月05日20時52分

    冬の春菊

    冬の春菊

    むー太郎さん コメントありがとうございます。 まあ言葉尻を捉えないでくださいよ。 運営も「より高度な走行性能」「メンテナンスの向上」を鑑みての判断では ないでしょうか。実際40・48は現在修理から出てくる期間が長くなってますし 真夏と真冬の気候や標高差を考えるとマレーシアよりも厳しいと思いますよ。 マレーシアの人命が軽いなんて思っていません。 差があるのはダイヤグラムの遂行とそれに伴うコスパではないでしょうか。

    2015年06月05日21時50分

    むー太郎

    むー太郎

    冬の春菊さん、 大変失礼致しました。お詫び致します。 熱くなりすぎですね。 旧型車両はいまや日本の宝。 国内で活躍し、日本国民を癒してほしい。 願うはそれのみです。 あくまで個人的ですが、例えば五能線。 「リゾートしらかみ」より、キハ40で旅したい、 そしてそれが商品価値として出てきているように思います。 スピード・効率性・快適性から、鉄道の価値は今、離れつつあるのだと。

    2015年06月05日22時32分

    diminish

    diminish

    美しく、素敵な作品に 魅入ってしまいます! 急な体調不良で、ご訪問遅れております、 コメントもコピペで申し訳ありません( ̄ー ̄)

    2015年06月05日23時11分

    冬の春菊

    冬の春菊

    むー太郎さん こちらこそたいへん失礼いたしました。 40系に対するむー太郎さんの想いをしっかり感じさせていただきました。 年内で東海地区もすべて廃止となるようでとても残念ではありますが これはどうしようもない事で25系を見慣れるしかないのかと思っています。 せめて塗色にひと工夫ほしいものです。

    2015年06月06日01時08分

    冬の春菊

    冬の春菊

    diminishさん コメントありがとうございます。 最近の天候の変化で体調を崩されたのでしょうか。 御自愛くださいませ。

    2015年06月06日01時10分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    緑の額縁と、レースの向こうに見える気動車。 日本での仕事を終え、よその国に行くんですね。 有難うと、ねぎらいの言葉をかけたくなります。

    2015年06月06日18時46分

    冬の春菊

    冬の春菊

    おおねこねこさん コメントありがとうございます。 国鉄色は今月限りの話も聞こえてきました。 とても残念です。ほんとうに今までありがとうですね。

    2015年06月06日20時53分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された冬の春菊さんの作品

    • The dark green world
    • 睡蓮流しのドクター
    • 秋のetude
    • shine in the shore
    • やっぱり川が好き♡
    • 失われる朝日の風景

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP