写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ゆきゆき ゆきゆき ファン登録

曇り時々、ライカ

曇り時々、ライカ

J

    B

    このライカM4-Pは人気がないと言われてきた と、言われながらひそかな人気があるとも言う。 そんなことはどうでも良いことだが、比較的廉価で手に入るため 気楽に使えることは確か。 雨が降りそうな予報のときは、新品分割払いで買ったM7を 持ち出すのは控えてしまうこのセコい私。 そんなことに、こいつの出番だが、気がつくとこいつが好きになってしまった。 何だかんだと出番が多くなってしまったから。 雨の日も登場するし、曇りの日も出番がある。 しかし、なぜかこいつが出ていくと晴れてしまう

    コメント6件

    しろたん。

    しろたん。

    うーむ。M4-2とかM4-Pとかあって良く分からないというのが正直なところです。 きっと良く分からないままでいたいのだと思います(笑) 沼だからね。 黒くてカッコイイけどなあ。

    2015年05月31日22時26分

    ゆきゆき

    ゆきゆき

    sirotanさん M4-Pはカナダ製なのですよ。それが嫌な人もいます。 半面でカナダ製でもいいじゃないかという人もいます。 私はその辺はどうでも良くて、カメラ屋のオジサンと話している 間に買ってしまいました。

    2015年05月31日22時29分

    しろたん。

    しろたん。

    クルマ好きが一度はフェラーリに乗ってみたいと思うように、カメラ好きには ライカは避けては通れない道なのです。しかし、あえてそれを避けている私は 、実はこの写真もよく見ないようにしています(笑) 触ったら終わりだと思っているので、いまだに触ったこともありません。

    2015年05月31日22時32分

    ゆきゆき

    ゆきゆき

    sirotanさん いえいえ、レンズ沼にはまらなければ大丈夫。 私などはハマってない方です 僕は930ターボに乗ってみたかったです

    2015年05月31日23時01分

    RET

    RET

    案外、手に馴染んだものが、一番愛着湧いたりしますよね。 私はメジャーなものより、マニアックなものが好きです。

    2015年06月01日22時10分

    ゆきゆき

    ゆきゆき

    RETさん 確かに、使えば使うほど、機械という概念を超えるかもしれませんよね

    2015年06月01日22時41分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP