写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

紅葉山 紅葉山 ファン登録

会えてよかった。。。

会えてよかった。。。

J

    B

    オオセッカです。 国の天然記念物で絶滅危惧ⅠB類(近い将来における絶滅の危険性が高い種)に指定されています。 600mmを購入した一つの理由がこのオオセッカを撮ることでした。 会えてよかったです。。。

    コメント9件

    紅葉山

    紅葉山

    雨上がりの歩道橋さん コメントありがとうございます。 レンズメーカーで600mmズーム・・・あまり写りには期待していませんでしたが、予想に反して最高の写りを見せてくれてます。 朝から夕方まで手持ちで撮れるので持ち出しも多くなりそうです!

    2015年05月31日10時58分

    小八郎

    小八郎

    見事な描写ですね~(^^) 背景もスッキリして貴重なモデルさんが映えて素敵です!

    2015年05月31日11時00分

    紅葉山

    紅葉山

    小八郎さん コメントありがとうございます。 ここだけの話・・・ 旧サンヨンと比較してみました。 600mm効果もありますがサンヨンでは判別つかない遠くの文字が、このレンズでははっきりと読めました。 飛翔シーンもこちらのほうがピント合います・・・ 今年のブルーインパルスはこのレンズで決定です!(笑)

    2015年05月31日11時08分

    popon

    popon

    シグマ600ズーム、タムロンよりシャープに写る気がします。 天然記念物のオオセッカ、ニューレンズ導入の成果が現れて 良かったですね(*^_^*)

    2015年05月31日19時59分

    紅葉山

    紅葉山

    poponさん コメントありがとうございます。 タムロン600ズームも皆さん素敵な写真いっぱい撮ってますよね。 私もさんざん迷いましたが、やっぱり最新のレンズのほうが何かといいと思いまして。 でも、一番の決め手はビックリ価格で購入できたので決めました・・・ オオセッカ、いきなり撮れて私も幸せ者です。。。(笑)

    2015年05月31日20時31分

    K。

    K。

    こんばんは。 カメラもレンズも紅葉山さんにぴったり相性がよいようですね^^ 何より、キャプションやコメントを拝見させていただき、 楽しく撮影されているのが感じられ こちらまで楽しい気分になります^^♪♪  初見の鳥さんも、サプライズで登場ですね!

    2015年05月31日21時03分

    紅葉山

    紅葉山

    K。さん コメントありがとうございます。 いや~もう楽しくて楽しくて! これもK。さんにサンヨンを勧めてもらったおかげです! ホオアカ君だけは誰にも負けないと思っていましたが、 K。さんのホオアカ君も可愛いですね~ もしかして、私の親友のホオアカ君じゃないですよね? 最近、一人(羽)見かけないんですけど! 戻ってくるように言ってください~(笑)

    2015年05月31日22時09分

    @月子

    @月子

    美しい鳥ですね、姿がきれいです。

    2015年06月02日23時01分

    紅葉山

    紅葉山

    Tsukikoさん コメントありがとうございます。 とてもきれいな鳥でした! ヒバリのように囀りながら飛翔するとても可愛い鳥さんです。

    2015年06月03日18時54分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された紅葉山さんの作品

    • 初夏 緑輝く頃に -ヒヨドリ-
    • 春呼ぶ舞
    • 優しいウソ②
    • ラストシーン
    • 2014年、皆様ありがとうございました!
    • 魔法の鏡

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP