岩魚
ファン登録
J
B
村の辻に立つ道祖神 多くはこのような御夫婦物 このようにきれいに色塗られたものも・・・ 村の繁栄を常念岳が見守る
coco34さん ありがとうございます! 日本の古くからの伝統ですね(笑 家にも小さな道祖神がありますよ(笑 まだ魂入れをしていただいてないけれど・・・ いつか穂高神社で入れていただこうと(笑
2015年05月31日14時42分
久しぶりに拝見させていただいた岩魚さんのお写真 心が癒されました(*^_^*) 岩魚さん、先日は温かいコメントをいただき ありがとうございました。 私も早くフォトライフを楽しみたいです。
2015年06月02日23時18分
ゆかにゃんさん ありがとうございます! 僕はいつ何があっても恐れない、相手が危害を加えてきたら絶対にただでは済まさないという覚悟を持って生きていますから、あまり気にしないって言えるのかもしれませんね・・・ 今回の件は、たぶん普通の神経を持った人間ではないでしょうからそんな奴のやること一つ一つを気にしているとこちらが参ってしまいますし、ゆかにゃんさんたちがそれに気を病んでいることを楽しんでいるんでしょうから、実害が無い限り無視することです。 PHOTOHITOにお任せしましょう。
2015年06月03日00時30分
空色しずく
やはりラブラブの道祖神は見ていて 癒されますね。 私も安曇野の旅の途中でたくさん見かけました! 街のあちこちにあったのでいくつも探して 写真に撮ってました(笑)
2015年05月30日21時50分