写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

mindframe mindframe ファン登録

迷い戸惑い

迷い戸惑い

J

    B

    マウント追加しました。 85Lの予算でGH4が買えてしまう。 悩んだが、 家族旅行に1DXはつらいのでGH4を購入することに。 多機能すぎて、頭の整理が大変。 家電製品みたいで使いづらい印象。 慣れるしかない。

    コメント6件

    Blurr

    Blurr

    ミラーレス導入おめでとうございます。(^^) 旅行だと少しでも軽い機材にしたくなりますね。

    2015年05月30日13時51分

    hisabo

    hisabo

    おめでとうございます。 羨ましいなぁ・・・

    2015年05月30日17時00分

    たま407

    たま407

    頭の整理が大変って、よく分かります(笑)

    2015年05月30日18時15分

    joysic

    joysic

    確か気持ち分かります 説明書読むのが苦手ですね(笑) 触って分かりづらいと やめておきましょうとよく何回がありました^^!   

    2015年05月31日10時41分

    mindframe

    mindframe

    Blurrさん、 画質やファインダーのこともあり、 ミラーレスへの抵抗がずいぶんありました。 自分のなかでは旅行用というこじつけの割り切りが必要で…。 いつまでたっても青二才さん、 風景や景色、木々や花が撮れたらいいなと思っています。 まずはいつも持ち歩くことですね。 hisaboさん、 妻には、IDXでカメラは打ち止めといっていたのですが、 今回の購入は動機が違っています。 以前は「仕事用」だったのですが、 今回は完全プライベート用。 前回カメラの購入から、毎月お金をためてもらっていました。 3年ほどたっていますので、 やっと購入できたといった感じです。

    2015年05月31日12時41分

    mindframe

    mindframe

    たま407さん 自分では柔軟なつもりですが、 実際はだめですね。 白紙な状態だったらよかったのですが、 CANONの操作感を体で覚えていますから、 リセットしなくちゃです。 joysicさん、 説明書は、読んで操作してみるためにあるはずなのに 私の場合、眺めているだけになっていることが多いです(笑) サイレントモードの箇所をさわって操作音を消してしまったのですが、 戻し方がわからない。 説明書に書いてあるのに、なぜか読み飛ばす始末。 テキトーにすます癖をなおさねばなりません。 sas262さん メーカーが違うだけでこんなに戸惑うのかとおもうほど 混乱しています。 早めに購入しておいてよかったと思います。 内臓フラッシュを使ってみようとおもったのですが どうすれば光るのかわからない…。 なぜか禁止マークが出ている。 なぜ使えない状態なのかに気が付くのにずいぶん時間がかかりました。 説明書がないときっとわからないでしょう。 こんなことはじめてです。 まあ、勉強あるのみですね。

    2015年05月31日13時05分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmindframeさんの作品

    • ガチャピン
    • _IMG_4635
    • FAN_P1000280
    • きょうりゅうっぽいいきもの
    • [習作] お花と香水_IMGL3376_square
    • _IMGL3359_4_5

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP