写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hiroomi hiroomi ファン登録

輝く畑

輝く畑

J

    B

    ここは飼料になるデントコーンの畑だそうな。 同じ作物の重なる収穫期をずらし効率化をはかるため、 マルチングという施工をし調整しているらしい。 まるで水面のような、不思議な光景でした。

    コメント4件

    白狐©

    白狐©

    ほほ~ それでマルチかけてるんですね 普通デントコーンにはマルチはしないかと 基本マルチは高品質作物が多いですよね この木もいい雰囲気ですね 朝焼けとか、夕陽でも撮ってみたい場所ですね

    2015年05月29日22時42分

    hiroomi

    hiroomi

    katoさんへ デントコーンは凄く背が高くなるから あの木はそのうち埋もれてしまうねーと地元の方が。笑 この木には夕日の木という名前が付いているみたいですよ(^^)

    2015年05月30日08時51分

    kazu-p

    kazu-p

    こんにちは、 素敵な切り取りですね、 ワンポイントの木から北海道の雄大さを感じました(^O^)

    2015年05月30日18時03分

    hiroomi

    hiroomi

    kazu-pさんへ こんにちは^^ありがとうございます! この地では1本だけぽつんと木がある光景をよく目にするのですが いったいどうしてなのでしょう~気になってます。笑

    2015年06月01日14時50分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhiroomiさんの作品

    • 道と夕焼け
    • 滝川といえば
    • リアルお星さま
    • 水田の夕暮れ
    • 水田と汽車
    • お月さまと飛行機と。

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP