写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

calico calico ファン登録

お気に入りの場所

お気に入りの場所

J

    B

    自宅から少し離れた桜並木は、一年を通してコゲラがいるのを良く見かけます。 桜の木には虫がたくさんいて、お気に入りのようです(´ー`) 昨日、タムロンよりレンズが2本返ってきました。・・・う~ん。

    コメント7件

    calico

    calico

    アガシャさん AFが動作しない件の結果なのですが、タムロン側でも、再三に渡り点検をしてもらいましたが原因がわかりませんでした(>_<) なので、接点の基盤ごと交換してくれました。 修理調整後、まだ使ってみていないのですが、また出ないといいなぁと思っています・・・。

    2015年05月29日20時15分

    calico

    calico

    Kちゃんさん 壊れてはいないと思うのですが、AFが時々動かない時がありましたので、点検・調整・ASSY交換してもらいました。 新しいものを購入するのは簡単ですが、車同様、レンズにも愛着ありますからね~。

    2015年05月29日21時08分

    dmi

    dmi

    レンズ帰って来て良かったですね。 ボディ側の設定も関係しているのかな~?と思ってみたり ガッコの桜並木しか知りません。

    2015年05月29日21時38分

    calico

    calico

    dmiさん こんばんは。 手もとに帰って来て、とりあえず安心しました。 私もそう思い、カメラごとタムロンに送ろうと思ったのですが・・・ボディ不在がメンタル的に応えます(^_^;不在の間に新規ボディを買ってしまいそうで・・・いえいえ。 ボディ側は、ニコンからの指導を仰ぎマウント接点部分を掃除してみましたので、明日、試してみようと思います。

    2015年05月29日21時57分

    popon

    popon

    オートフォーカスが動かない現象、私もD3300とタムロン600で経験しています。 おそらく接点の接触不良だろうと推測して、マウント部を点検したところ、 油状のものが接合部にくっついていました。きれいに拭き取ったところ、それ以来 不具合は起きていません(*^_^*)

    2015年05月29日22時10分

    calico

    calico

    poponさん そうでしたか~(>_<) AF不動時に、カメラの電源を入れ直すと普通に動いている状態でした。・・・これがまた気持ちが悪くて仕方なかったです(~_~) 軽くですが、汚れのようなものが取れましたので、明日はずっと付けたまま使用してみようと思います。 アドバイスありがとうございます<(_ _)>

    2015年05月29日22時26分

    calico

    calico

    dmiさん 桜並木の場所は、今度こっそりお教えしますよ~(^-^)/

    2015年05月29日23時57分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたcalicoさんの作品

    • 布団が好きニャ
    • 北風の中囀るミソサザイ
    • 休憩するのだ
    • 花より団子
    • 生まれも育ちも鳳凰山
    • 高山に生きる

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP