写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

kicky kicky ファン登録

手ぶれ補正テスト

手ぶれ補正テスト

J

    B

    K-3Ⅱの4.5段補正を試すべく、また夜の街へ・・・ 高感度ノイズはK-5Ⅱsに軍配が上がりますが、その分強力な手ぶれ補正で感度を低く使えます。

    コメント6件

    ペコおやじ

    ペコおやじ

    1/6秒手持ち可能なんですか!!! おっそろしく性能アップしましたね。

    2015年05月28日22時04分

    kicky

    kicky

    ペコおやじさん ありがとうございます。。 31mmで1/6もあれば成功率は80%を超えるのではないでしょうか? かなり効きます!!!! 連写にしておけばさらに低くしても撮れるかもしれませんね!! 次はセンサーシフトが流し撮りに対応したらしいので流し撮りでテストしてみたいと思います^^。

    2015年05月28日22時19分

    のん。

    のん。

    初めまして! K-3Ⅱご購入おめでとうございます('∀`) 私自身購入を検討してるので、色々とお話を聞かせていただけたら幸いですb それと勝手ながらファン登録させていただきました! よろしくお願いします!

    2015年05月29日16時17分

    kicky

    kicky

    のん。さん こんばんはー^^ はじめまして、いらっしゃいませ!! ファン登録ありがとうございます。。 分かる範囲であれば何でもお答えしますよん♪、 まだK-3Ⅱも模索中ですので色々なシチュエーションでテストしながらアップできたらなーって思ってます。。 よろしくお願いしますね♪

    2015年05月29日23時39分

    のん。

    のん。

    こちらこそよろしくお願いします('∀`) 手ブレ補正はより強力になったようですね! 1/6で手持ち出来るのは凄いです! RRSなんですが三脚推奨とあって、やはり手持ちは厳しいですよね? K-3Ⅱの作例楽しみにしてますb

    2015年05月30日13時53分

    kicky

    kicky

    のん。さん こんばんはー、 そうですね!!手振れ補正は結構強力になりました!! 気合入れて10-20mmのレンズでSS0.8秒に挑戦してみたんですがね、そりゃムリでした。。 RRSは三脚じゃないとムリっぽいですよ、、手持ちで挑戦したことはないんですけど 結構使う場所が限られる、三脚が必要、ファイルサイズがバカでかい、という感じのRRSです(´・ω・`)

    2015年05月30日22時31分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkickyさんの作品

    • つくしんぼう
    • まっかっか
    • 酸性
    • 雨ニモ負ケズ
    • SEL135F18GM
    • レンゲソウ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP