とし@1977
ファン登録
J
B
やはりルールはある でなければ何をやってもいい・・・ とあるサイトに僕の写真が無断転用されていた 設定、タイトル、キャプションも・・・ 他にも見慣れた作品もちらほら ありえん!! 書こうか悩みましたが自分のスペースだということもあり書かせていただきます 僕の写真 http://photohito.com/photo/4193960/ 無断転用サイトの写真 http://ameblo.jp/rlv2ey23/entry-11994808075.html?frm_s
とし@1977さんへ、お疲れ様です。 え?そうなんですか? 他の方も無断での引用がなされたの書き込みをみたところでございます。 いやですね。 ・・・確認しました。いっしょでしたね。(あかんCOOLなやつ)
2015年05月28日20時51分
残念なことですね。私は2点です。 某ブログ写真292点の内,今のところ280点以上は このサイトで投稿された方のものでした。一人だけだったら黙っていられたかもしれませんが, やはり異常です。それは某ブログ作成者に対してでもありますが,その運営会社にもあります。 当サイト運営者も努力はしているようですが,未だ削除・閉鎖にいたりません。それは, 当サイト運営者にその法的な権限がないのを意味しているかも知れません。ひょっとしてこの状態が 続くというこれまた異常事態もありうるかもしれません。それを懸念しています。 やはり最終的には,著作権を有する私達しかいないのではないかと。その準備でもあるのが,今取り組んでいる リストアップです。完成までにもう少し,著作権を侵害された本人の確認が全て得られれば,両企業への要望ではなく,要求とものなるのではと思っています。 …本当は写真の事を考え、撮影し,現像し,アップして,皆さんの写真も見たりし過ごしたいです。
2015年05月28日21時20分
おつかれさまです。見て来ました 許されない事ですよね。 嫌ですねぇw このブログの方は こんな事して、なにが楽しいのでしょうか・・・ 全く理解に苦しみます。。
2015年05月28日22時36分
おはようございます コメントありがとうございます。 hide爺さん 一度お調べください hisaboさん ですよね?意味ないことだと思います 写真に込められた意味とか意志がなければ単なる絵に過ぎないのだから・・・。 光画部Rさん 一緒ですよね?あかんやつです・・・。 fesさん fesさんお疲れ様です fesさんとだいなりさんの写真を拝見してもしやと思い調べたらあったーー!! それも同じタイトルで・・・ >…本当は写真の事を考え、撮影し,現像し,アップして,皆さんの写真も見たりし過ごしたいです それこそ本音ですよね 余計なことは避けたいものですね!! できる限り応援させていただきますね!! ブラックオパールさん そうなんですよね!!まさに犯罪です!! そこは引けないところですね!! 蒼い弾丸さん fesさんのページにもあります。 http://ameblo.jp/rlv2ey23/ここがそのサイトです 僕は知人のFBで知りました まるちゃん@さん 嫌ですね 本当に理解に苦しみますね
2015年05月29日06時32分
これはひどい。 このサイトをプリントし、公証役場で確定日付をもらった上で警告書を出すべきです。 明らかな著作権侵害かと思います。 とはいえ、photohitoサイトの契約にて著作権(人格権以外)はphotohitoに譲渡することになっているはずなので、現在は著作権者はphotohitoということになるでしょうから、photohitoに対策をお願いしたいところではあります。 この辺、詳しいかたのコメントを期待します。
2015年05月29日12時16分
丸山和也というのも偽名でしょうね。 弁護士を介せばサイト運営者に情報開示請求できるはずです。 一度仕事関係でやったことあります。 その際はとある模倣サイトを閉鎖せることはできましたが、弁護士さんに頼むと高いんですよねー。
2015年05月29日12時21分
Eagle1さん コメントありがとうございます。 専門用語が出てくるとわかりづらいですが動いている方も見えるので協力しながら行こうと思います それにしてもこんなことして何がいいのやら・・・と理解に苦しみます
2015年05月30日07時26分
とし@1977
全く一緒です コピーライトを入れよかとも思いましたがどうやらトリミングされているみたい なので防ぎようがありません このような事が続くのであれば、ここでの今後を考えなければなりません 写真のみならず、自分の中にある場所引き出しから出したタイトル、キャプションまでってのがやっぱり許せません 今回ような事は今後書きたくないので最後にしますが、、、 何か方法がないのか?事務局に報告し、対策を講じていただきたいと思います このコメント欄のようなことは書きたくもありません!今回だけにします お気に召さない方は申し訳ありません、スルーしてください。
2015年05月28日20時27分