mako T
ファン登録
J
B
1000枚達成! 今までの999枚の中で自分としては一番好きな作品です。参加してすぐアップしたのであまり多くの方に見ていただけてないので多少編集してもう一度アップさせていただきました。 今後ともおつきあいよろしくお願いします。 クルーズの船からたまたま川を渡ろうとしていたゾウの家族を見つけました。この三頭のうしろにはさらに数頭のゾウがいて最後尾には父親ゾウがいて近ずくわれわれを威嚇してきました。決して忘れることのできない光景でした。
1000枚掲載お目出度う御座いました。 こんな素晴らしい作品を見逃していました。済みません。 まさに「絆」。生命の存亡に直結する厳しい自然のなかに、この様な情景にとっても感動を覚えます。 是非掲載初期の頃で皆様にご覧頂きたいものは、再掲載されればと思います。私も最近二枚その様な 再掲載をさせて頂きました。 これからも素敵な作品を掲載して下さい。
2015年05月28日13時13分
OSAMU αさん、コメントありがとうございます。 先頭は母親で、子供達が鼻で尻尾をつかんで川を泳ぎ渡って岸に上がるところです。この後にも数頭つらなっていて最後には父親ゾウがいて船に乗ったわれわれを威嚇しました。忘れることのできない光景です。
2015年05月28日13時17分
hattoさん、コメントありがとうございました。同じものをアップすることに抵抗があったのですが、これに変わるものが思いつきませんでした。今後2000枚目にふさわしいものが撮れるといいのですが。
2015年05月28日13時24分
1000枚達成おめでとう御座います。 いつも素晴らし作品を楽しませております。 今後も益々素晴らし作品をお願いいたします。 この様な貴重な野生像の姿を撮影されていた事は、 存じ上げませんでした。
2015年05月28日13時47分
upapaさん、コメントありがとうございます。もう海外は行かれなくなりましたがいい思い出となっております。 この旅の時のゾウの写真は2枚しかアップしませんでしたがもっとたくさん撮ればよかったと反省しております。 動物の国にお邪魔したという感じで人生観の変わる思いでした。
2015年05月28日13時57分
カークダグラスさん、コメントありがとうございます。 毎日アップしないと気持ちが落ち着かない2年間でしたが同じようなものばかり撮っていて倦怠感もありますが 皆さんに見ていただけるのを励みに頑張っていきたいと思います。
2015年05月28日14時58分
hide爺さん、コメントありがとうございます。東日本大震災の後だったので「絆」という言葉がよく聞かれる年でした。風景写真は何と言っても出会いですね。なかなかチャンスは来ないものですね。
2015年05月28日15時05分
Kiriyamaさん、猫のシッポさん、コメントありがとうございます。 お互いこんな光景にまた出くわす幸運に巡り会えることを祈りたいですね。 猫のショッポさん、コメントありがとうございます。シッポ繋がりになりましたね。今後もよろしくお願いいたします。
2015年05月30日14時57分
1000枚達成おめでとうございます。 尻尾と鼻をしっかり繋いで、親子の 強い絆を感じる作品ですね。 2年前にPHOTOHITOに参加した時に 最初にファン登録を頂き、それ以来 沢山の作品を見せて頂きました。 これからもよろしくお願いいたします。
2015年05月29日15時32分
167MTさん、コメントありがとうございます。またファン登録第1号ありがとうございました。今後もよろしくお願いします。 やま蜇さん、コメントありがとうございます。地域的に近いようなので撮影場所の参考にさせていただいています。 これからもよろしくお願いします。
2015年05月30日14時40分
OSAMU α
1000枚達成おめでとうございます! 野生の親子連れでしょうか、子供たちが尻尾を連結して編隊を組んでる素敵な絆ですね。 そうですね、私もお知り合いになってからの作品ばかりを拝見していましたので、過去の作品をこうしてリメイクして再出品して頂け、また別の経歴も感じますね。
2015年05月28日12時57分