写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Marshall Marshall ファン登録

今朝の天の川!

今朝の天の川!

J

    B

    珍しく昼間から晴れてて梅雨前最後と思い月が沈むころに出かけました。!(^^)! 久しぶりだったのと車が車検で代車だったため、準備万端のつもりでも撮影地に着いてセッティングを始めたら肝心のバッテリーを忘れて取りに戻ったり大変でした。(ー_ー)!! 挙句の果てに月の入りと同時に曇られて粘りに粘って3時前後に撮影できた一枚ものです。 これは先日ポラリエで撮影した際に回転軸にガタがあったためその後分解調整したため試写もかねて向けた物です。

    コメント5件

    Marshall

    Marshall

    問題なく動いてるし大丈夫みたいです。バラしたついでにグリス、オイル等もさしておきましたが本来オイル等は付けてはいけないものかと思います。<(_ _)> ISO800 F4 6分 1枚 無理やり持ち上げてますが、ちょっと露出不足かと思います。 ダークも充ててないためノイズはひどいです。<(_ _)>

    2015年05月27日16時29分

    婆凡

    婆凡

    こんにちは いつもありがとうございます。 14mmだと迫力がありますね! つい14mmの価格を調べてしまう自分が怖いです^^

    2015年05月27日16時49分

    yoshim

    yoshim

    北アメリカから三裂とか干潟あたりまで入っていますね。 一枚でこれだけ出るのは空のよさを感じます。下のほうの赤いのは 日の出??にしては南過ぎるか??でも日の出ですかね??

    2015年05月27日18時45分

    Marshall

    Marshall

    婆凡さん、こんばんは。 昼休みにSD抜いてきて職場からUPしました。 ちょっと色合いがおかしいですがあまり気にしないで適当に弄っただけです。 このレンズは値段の割にいいんですよ。安いレンズなので当たりはずれもあるみたいですが私のは当たりだと思います。ピントも振り切りでいいしこの画像だって試写も無でいきなり適当に向けて撮影したものです。よってアンタレスが端に寄ってしまってますが、ここは夏場にリベンジします。 今後もよろしくお願いします。<(_ _)>

    2015年05月27日19時11分

    Marshall

    Marshall

    yoshi-tamさん、こんばんは。 130の試写のついでに向けたものです。2時半過ぎまでは雲も多くポラリエは出す予定もなかったけど先日分解したのでその辺の動きも確認したかったわけです。 画角は適当に向けただけですが、ちょっとアンタレスが端に寄ってますね。時間的にも大分沈んでたのであと2時間早く撮影出来ればよかったかもしれません。北アメリカはちょうど良い位置に来てましたね。よく見ると干潟の下には出目金とか彼岸花も見て取れると思います。 あと赤いのは私の天の川には良く写ってるんですが、航空誘導灯の明かりが写り込むんです。肉眼ではよほど湿気が多くないとわからないんですが2Km程度先にあるんです。ホントはこの赤いのより左側に天の川が写るように撮影すると高度的にもベストなんですが夏場にリベンジします。 今後もよろしくお願いします。<(_ _)>

    2015年05月27日19時20分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたMarshallさんの作品

    • オリオン付近
    • アンタレス付近のゴースト?
    • アンタレス付近 2016 (再処理)
    • アンタレス手直し
    • アンタレス付近 2018 (再処理)
    • NGC7000 再処理

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP