usatako
ファン登録
J
B
越後駒ケ岳に登る途中、ちょっと道を間違えたおかげでこんな景色が見られました。 C330さんの雲海の写真 http://photohito.com/photo/3916768/ を一週間ぐらい眺めながら現像の調整を何度かやり直したのですが どうにも上手く行きません(涙)
C330さんのところに弟子入りされたかのようなお写真ですね (実際、C330さんのお写真かと思いました) 1週間眺められたのですね お勉強熱心ですね^^ C330さんが撮影された時と 雲海の発生する条件が違ったかと思いますが このお写真もとても素敵だと思います
2015年05月27日10時03分
皆様、コメントありがとうございます。 雅☆さん 褒めすぎです^^ C330さんには弟子にしてくれと何度もお願いしているのですが イヤじゃと断り続けられています(^^ゞ C330さん 何をおっしゃいますやら・・
2015年05月28日00時07分
モノクロにしてしまうと トーンの出し方が逆に難しくなりますね。 そのままカラー情報をモノクロ化するとトーンが弱めに出る場合があるし、ただコントラストを上げただけだと一本調子に陥ってしまう可能性もあるし ...。 このような場面ですと、例えば印画紙に焼く事を想定しながらの調整になります。 覆い焼やら ..焼込みやら ..。 難しいです。^_^);;
2015年05月28日16時50分
おおねここねこ2さん いつもコメントありがとうございます。 酔水亭さん ありがとうございます。 コントラストをいじっていたら色が少し不自然に感じたので 白黒にしてしまいました。難しいです^^
2015年05月30日23時50分
OSAMU α
山水画を思わせる魅力の光景ですね。
2015年05月27日00時10分